宮川彬良さんの「風のオリヴァストロ」のホルンソロ(ピアノ伴奏)版です。ソロ譜はinFで書いてあります。
もともとBSのTV番組「AQUOS美術館『かくて名画は生まれた』」のテーマ曲として作曲されたこの曲は、とても美しい旋律が特徴です。
ホルンの優しく柔らかい音色にぴったりだと思います。
演奏時間は3分半程度。
中間部にピアノソロがあるのでピアノにも聞きどころがあり、体力に自信のない方も安心です。
高音域は出てきませんが、Edur(#5個)ですので調号は多いです。またフレーズが長めなので息継ぎが多少やりにくいかもしれませんが、スラーの途中でもどんどん吸ってください。
この曲を知らない方にも好評を頂くことが多い美しい楽曲をぜひ演奏してみてください。
※楽曲利用に関するご質問を多く頂きます。ダウンロードの際は規約をよくご確認ください。
(基本利用規約 第7条 使用の範囲)
https://mucome.net/regulation
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ライラック」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2406/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
12人で演奏できるスタンダードな誕生日ソング、HAPPY BIRTHDAY TO YOUです。
少し間引いても演奏可。
2回繰り返して演奏時間40秒です。
短いですがパート譜あります。
ちょっとしたサプライズにいかがでしょうか。
編成 (※は省略可)
※Flute
Clarinet1
Clarinet2
※A.sax
※Horn
Trumpet1
Trumpet2
Trombone1
Trombone2
※Euphonium
Tuba
Drum
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
new
「IRIS OUT」の吹奏楽版(小編成対応)です。
※2種類の難易度の譜面がセットになっています。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2420/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ホルン協奏曲~第1、2楽章」は、リヒャルト・シュトラウス作曲による「独奏ホルンと管弦楽のためにホルン協奏曲第1番op.11」の第1、2楽章です。
演奏時間:10分30秒
ZIPファイルにスコア、ソロホルン+ヴァイオリン1、2+ヴィオラ+チェロのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
小林亜星氏による名曲「野に咲く花のように」が、のあたたかく豊かな金管アンサンブルで蘇ります。
「野に咲く花のように」は、1980年代に放送が開始されたドラマ「裸の大将放浪記」の主題歌として広く親しまれました。自然体で生きることの美しさを歌ったこの楽曲は、今もなお世代を超えて愛されています。
地域イベント、学校行事、福祉施設での演奏など、さまざまな場面でご活用いただけます。
【編成】
・トランペット1
・トランペット2
・ホルン1
・ホルン2
・トロンボーン1
・トロンボーン2
・ユーフォニアム
・チューバ
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ガーシュウィンの名曲「ラプソディー・イン・ブルー」を独奏ピアノと木管五重奏のために書きました。
一部分カットして13分ほどの曲になりました。
編成は
Solo Piano
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
愛・おぼえていますか(移調可メロディー楽譜)
アニメ映画「超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか」主題歌
作詞 安井かずみ 作曲 加藤和彦 歌 飯島真理
コードネーム、前奏、間奏、オブリガードつき
楽譜ファイル
通常のPDF版と、キーの変更(移調)ができる楽譜
Sibelius Firstファイルのセットです
Sibelius First
無償でダウンロードできるソフトウェアSibeliusFirstを
パソコンにインストールしていただくことでご利用できます
https://bit.ly/2MlaACI
楽譜の再生、移調、書き換え、MIDIデータの書き出しが行えます
移動ド数字譜はハーモニカ、笛、二胡などの中国楽器にお使いいただけます
大正琴ではCメジャー(ハ長調)になります
通常のPDF版も含まれております
ト音記号 メロディー譜 2ページ Scorchファイル
ハ音記号 メロディー譜 2ページ Scorchファイル
ヘ音記号 メロディー譜 2ページ Scorchファイル
移動ド数字譜2ページ PDFファイル
歌詞 1ページ PDFファイル
全9ページ
YouTubeで全ページご覧いただけます
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【編成】ピアノ三重奏(Violine, Cello and Piano)*
*付属のオプションのパート譜で、別の楽器への差し替えが可能
【難易度】3.中級者向き
【演奏時間】5分00秒(フルサイズ、カット可)
1994年に発売された坂本冬美先生のシングル曲。
NHK紅白歌合戦でも過去5回(うち1回はトリ)歌唱される有名曲。
老人福祉施設などの慰問演奏や、婦人会など各種会合や余興でも喜ばれます。
ドラムの楽譜も付属します。
ピアノトリオの楽器編成を想定して編曲したものですが、以下の楽器でも演奏して頂けます。 (各種移調楽器パート譜付き)
楽譜内容:
・スコア(バイオリン/チェロ/ピアノ)
・パート譜 1番パート(in C 記譜) ヴァイオリン/フルート/オーボエ
・パート譜 1番パート(in B 記譜) ソプラノサックス/クラリネット
・パート譜 1番パート(in B 記譜) トランペット
・パート譜 1番パート(in Es 記譜) アルトサックス
・パート譜 2番パート(in C 記譜) ヴァイオリン/フルート/オーボエ
・パート譜 2番パート(in B 記譜) ソプラノサックス/クラリネット/トランペット
・パート譜 2番パート(アルト譜表) ヴィオラ
・パート譜 2番パート(in Es 記譜) アルトサックス
・パート譜 2番パート(バス譜表) チェロ/トロンボーン/ユーフォニアム/ファゴット
・パート譜 2番パート(in B 記譜) テナーサックス/バスクラリネット
・パート譜 2番パート(in F 記譜) ホルン
・パート譜 ピアノ
・パート譜 ドラム
1番2番パート共に、ギターやマリンバ、リコーダーやその他のメロディー楽器で演奏可能です。オクターブの上げ下げや、一部カットや再アレンジなど、自由に行って下さい。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
夜に駆けるの金管八重奏版です。
スコアと各パート譜のPDFが含まれています。
原曲からカットなし(演奏時間 : 4分10秒)、調も原曲と同じ(E♭ dur, D dur, F dur)です。
トランペット1stの最高音は上のFです。
中間部をカットする場合は練習番号Fまで演奏した後、Gに入らずIへ飛ぶのがいいと思います。
編成
Trumpet 1st
Trumpet 2nd
Trumpet 3rd
Horn
Trombone 1st
Trombone 2nd
Euphonium
Tuba
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「新時代」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_458/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TV アニメ「スマイルプリキュア!」より,エンディング主題歌「イェイ! イェイ! イェイ!」の金管五重奏アレンジ楽譜です。TV サイズで,演奏時間は約 1 分半です。
編成は,標準的な金管五重奏で,
- トランペット×2
- フレンチホルン
- トロンボーン
- チューバ
です。
小さなお子さん対象の演奏会をなさる場合におすすめします。ママさんブラスの金管セクションのレパートリーに加えてはいかがでしょうか。
調性の異なる 2 組の楽譜を同梱しています(オリジナル調性および半音下げ調性)。奏者の都合に合わせていずれかを選んでご利用ください。
アーカイブには,総譜,パート譜(トランペット 1,トランペット 2,フレンチホルン,トロンボーン,チューバ)が PDF 形式で収められています。
DTM 音源による参考演奏が
http://www.youtube.com/watch?v=lixAkZwHXVA
よりお聴きになれます。ご利用ください。
「スマイルプリキュア!」オープニング主題歌「Let's go! スマイルプリキュア!」の金管五重奏譜もご用意しております。
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12199
こちらもご利用ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1972年に発表され、今もなお多くの人に愛され続ける名曲、小柳ルミ子さんの「瀬戸の花嫁」。
瀬戸内海の美しい情景と、新たな人生を歩み出す花嫁の想いが重なる、優しくも心に沁みる名曲をぜひ、木管5重奏で演奏してみてください。
結婚式はもちろん、高齢者施設での訪問演奏、地域のイベントなど幅広いシーンで演奏いただけます。
【編成】
・フルート
・オーボエ (ソプラノサックス)
・クラリネット
・ホルン(アルトサックス・テナーサックス)
・ファゴット(バスクラリネット・バリトンサックス)
※オーボエ・ホルン・ファゴットパートは移調楽譜もセットになっておりますので、いろいろな楽器編成で演奏していただけます
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
井上陽水さんの名曲「少年時代」です。
フルコーラス耳コピしましたが、かなり長いです。短縮するには、間奏に行かず”to Coda”でそのままコーダに行けば半分になります。
36小節目から間奏ですが、38~43小節は高音のペットソロです。最高音HighCで難しければフレーズをそのままオクターヴ下げて下さい。
ほとんど音符拾いで、これでアレンジと言えるのか、と悩みますが、原曲のイメージが強いので、できるだけ忠実に書いたつもりです。
スコアとパート譜のpdfファイルです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ミシェル・ルグラン作曲「キャラバンの到着」を木管五重奏とピアノの編成にしました。
映画「ロシュフォールの恋人たち」のBGMとして作られ、現在でもCMのBGM等に多用されるなど大変有名な曲です。
ジャズワルツですのでアドリブなど入れても面白いかと思います。
低音は基本的にピアノの左手のみで、アンサンブルのテンポ感を支配する重要な役目となりますので、意識して弾くと良いでしょう。
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ
楽譜:PDF形式(ZIP圧縮)
・フルスコア 全17ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ)
※ピアノはフルスコアまたはパート譜のお好きな方をご使用ください。フルスコアをお使いの場合、譜めくりが必要です。
サンプル音源→https://youtu.be/XnuHtHMlKf4
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「惑星~木星」は、イギリスの作曲家グスターヴ・ホルストの作曲した代表的な管弦楽組曲「惑星」の第4曲「木星」です。
演奏時間:8分00秒/調:原曲キー
製品構成:スコア、フルート+オーボエ+Bbクラリネット+ホルン+バスーンのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
マライア・キャリーのクリスマス・ソング『All I want for Christmas is you (恋人たちのクリスマス)』をホルン四重奏に編曲しました。
クリスマスなのになぜか4人で集ってしまうホルンな方々のための、リア充爆発しろ(゚Д゚)エネルギーでグイグイ行く感じのアレンジです。
楽譜には音量指定などは入れていませんので、うまくバランスをとりながら演奏してください。
※スコアとパート譜が同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ディズニーアニメ映画「リトルマーメイド」の中でセバスチャンが歌う、「アンダー・ザ・シー」の木管五重奏とピアノ版です。
サンプル音源→https://youtu.be/vJCAlWXMzgk
編成 フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ
楽譜 PDF形式
・フルスコア 全7ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
オーケストラホルンパート譜 in F シリーズ第32弾、ブルックナー作曲「交響曲第8番ハース版1、3、4楽章」です。楽章毎や楽章の途中でin B tief、in Fに変わる楽譜を一番演奏機会が多く読みやすい in F で統一しました。。これにより移調読みの煩わしさから解放され、運指に悩むこともなくなります。in F 読みが得意な方に最適な楽譜です。3番ホルン用楽譜です。
リハーサルマークへの小節番号表示や、休符後の演奏箇所への小節番号表示、休符中の他パートのガイド譜の表示、休符中にスムーズに譜めくりができるような改ページレイアウトなど、演奏者の立場にたった楽譜作りを行っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「妖精の園」は、フランスの作曲家モーリス・ラヴェルが作曲したピアノ四手連弾の組曲『マ・メール・ロワ』の第5曲です。
演奏時間:3分00秒
スコア、Bbトランペット1、2+ホルン+トロンボーン+チューバのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
原曲のイメージを忠実に、管楽器&ピアノ伴奏でお楽しみ頂ける楽譜に仕上げております。
【商品内容】スコア/パート譜/ピアノ伴奏譜
【調について】原曲キー
【構成について】フルコーラス
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ルロイ・アンダーソン「そりすべり」の木管五重奏+ピアノ版です。
技術的に難しいところはありませんが、全パートともやや休みが少ないです。
また、最後の「Horse whinny(馬のいななき)」はホルンで演奏するよう指示しています。頑張って練習してみてください。
また、オプションとしてスレイベルとウィップ(ムチ/スラップスティックで可)も入っていますが、なくても演奏できます。
入るとかなり雰囲気が出ますので、可能であれば入れてみてください。
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ
<オプション:スレイベル・ウィップ>
楽譜:PDF形式
・フルスコア 全11ページ(表紙含む)
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・スレイベル<オプション>・ウィップ<オプション>・ピアノ)
※ピアノはフルスコアまたはパート譜をご使用ください。また譜めくりが必要です。
音源サンプルはこちら↓
http://youtu.be/j07X7LRJkkg
※楽譜作成ソフトSibeliusの自動演奏機能によるものです。細かなアーティキュレーションなどはあまり参考になりませんので、音のイメージの確認として試聴ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「銀河鉄道999」劇場版の、ゴダイゴによるオープニングテーマです。
スコアとパート譜のpdfです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1945年に公開された映画「そよかぜ」の主題歌・挿入歌で、戦後初のヒット曲となりました。
高齢者福祉施設への訪問演奏用に作りました。尺・進行は原曲と同じです。
スコアとパート譜セットになっています(PDF全18頁)
▼編成
Flute
1st Clarinet
2nd Clarinet
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet
Horn
Trombone
Euphonium
Tuba
※B.saxとTubaは(ほぼ)同じ譜面です。
※パーカッション譜はありません。
打楽器がある場合は、アドリブでお願いします!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ「バッカーノ!」のオープニング主題歌です。原曲はホーンズがかっこいい、ファンキーな曲です。
管楽器のハイノートはオプション表記にしていますが、他の楽器でサポートがあるため、無理しなくても十分にかっこよさが出せるでしょう。
16分のシンコペーションは”攻め”のツッコミを入れていく感じでグルーヴ感を出していってください。
参考演奏はニコニコ動画/Youtubeに掲載されています。
■Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=76y4yHrISlM
■ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18107300
◆ファイル形式
PDF
◆ページ数
75ページ
◆収録楽譜
Score
Flute 1&2
Oboe
Clarinet 1
Clarinet 2&3
Bass Clarinet
AltoSaxophone 1
AltoSaxophone 2
TenorSaxophone
BaritoneSaxophone
Horn 1&2
Horn 3&4
Trumpet 1
Trumpet 2&3
Trombone 1
Trombone 2&3
Euphonium
Tuba
Electric Bass Guitar
Mallets(Xylophone&Glocken)
Percussion(Triangle,Tambourine)
Conga
Drums
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
3パート×5種の移調譜(inC、B♭、E♭、F、ヘ音C譜)+スコアの合計16つの楽譜をセットにしたフレキシブル譜です。
編成に合わせて3重奏から合奏まで幅広く使用して頂けると思います。
演奏時間は約1分40秒。難易度は低めです。
参考動画はトランペットで3重奏しているイメージで作った音源です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「Happy Birthday to You(ハッピー・バースディ・トゥ・ユー)」は、誕生日を祝うために歌われるアメリカの歌です。
演奏時間:1分30秒
ZIPファイルにスコア、Bbトランペット1、2+ホルン+トロンボーン+チューバのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「序曲1812年 抜粋」は、ピョートル・チャイコフスキーが作曲した演奏会用序曲「1812年」の抜粋(77-306小節をカット)です。
演奏時間:7分20秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+Bbトランペット1、2、3、4+ホルン1、2+トロンボーン+チューバのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Libera(リベラ)が歌うクリスマスにぴったりな曲です。
ユニバーサルスタジオジャパンのCMにも使われていました。
トランペットのソロパートをフリューゲルホルンで演奏すると雰囲気が出て良いかと思います。
各パート譜とスコアのセットです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「管弦楽組曲第2番~ポロネーズ」は、ヨハン・ゼバスティアン・バッハが作曲した「管弦楽組曲第2番 BWV1067」の第5曲「ポロネーズ」です。
演奏時間:3分20秒
スコア、フルート+オーボエ+A管クラリネット+ホルン+バスーンのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「明日があるさ」(作詞:青島幸男、作曲:中村八大)は、坂本九の楽曲です。
演奏時間:3分20秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+フルート+オーボエ+Bbクラリネット+ホルン+バスーンのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
大ヒットを続けるテレビアニメ『鬼滅の刃』の第1期、神回とも称される第19回「ヒノカミ」のクライマックスで使用されたこの曲は、大変ドラマチックな構成もあり作品全体の中でも印象深い音楽になっています。この曲の演出を活かしドラマを表現できるか、木管五重奏の譜面を考えてみました。
編成は以下の通りで、木管五重奏をベースにしていますが、他の木管楽器でも代用できるようにパート譜を追加しておきました。
【編成】
Ⅰ.フルート (or E♭クラリネットor クラリネット or ソプラノサックス)
Ⅱ.オーボエ (or クラリネット or ソプラノサックス or アルトサックス)
Ⅲ.クラリネット (or オーボエ or イングリッシュホルン or アルトサックス)
Ⅳ.ホルン( or クラリネット or イングリッシュホルン or アルトクラリネット or アルトサックス or テナーサックス)
Ⅴ.ファゴット(or バスクラリネット or バリトンサックス)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
プリンセス プリンセスの代表曲3曲、「世界でいちばん熱い夏」「M」「Diamonds」をメドレーにして金管五重奏用にアレンジしました。女性ボーカルでは音域が低くなるので少し高めに上げてあります。1stトランペットの最高音はハイBですが一瞬です。ほかのパートはそこまで広い音域ではありませんが、チューバは高音方向に少し音域が広めになっています。Diamondsではスウィングが表示されていますが、テンポが速いので無くてもあまり気にならないと思います。しかし16分音符の刻みが時々現れるTrp.やHr.パートはスウィングを意識したほうがいいと思います。なおホルンパートは調号を使って表記されています。
ファイルはPDFでA4スコア9ページ、パート譜Trp.、Hr.、Trb.は各A4で3ページ、Tub.4ページで、全25ページです。Hr.とTrb.、Tub.パートは譜めくり箇所がありません。ご容赦ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
さとう宗幸さんの『青葉城恋唄』を吹奏楽にしました。
『青葉城恋唄』は1978年に発表され、その年のレコード大賞・新人賞を受賞し、また紅白歌合戦に出場されたことから全国的に知られることとなりました。
現在でも”仙台七夕祭り”等々のイベントで耳にする機会も多く、また、JR仙台駅(東北新幹線ホーム)の発車メロディとして使用されている等、宮城県仙台市のご当地ソングとしてすっかり定着しています。
東日本大震災の直後から避難所や老人ホーム等での慰問演奏に使っていますが、地元でのウケはかなりいいです。
曲の尺はオリジナルと同じです。
調性は半音上(A-dur→B-dur)に移調しています。
E.BとPianoを入れるとより原曲に近い雰囲気が出ると思います。
【PDFの内容(編成)】
Score
1st Flute in C
2nd Flute in C
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Bass Clarinet in Bb
1st Alto Saxophone in Eb
2nd Alto Saxophone in Eb
3rd Alto Saxophone in Eb
Tenor Saxophone in Bb
Baritone Saxophone in Eb
1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb
Flugelhorn in Bb
1st Horn in F
2nd Horn in F
3rd Horn in F
1st Trombone in C
2nd Trombone in C
3rd Trombone in C
Euphonium in C
Tuba in C
Electric Bass
Piano
Drums
Percussions
Vocal
(全66ページ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
懐かしの金曜ロードショーテーマ曲
「FRIDAY NIGHT FANTASY」
トランペットソロ&吹奏楽用にしました。
フルスコア&各パート譜が入っています。
尺は原曲と全く同じです。
中間部のピアノソロの部分は、アルトサックス、ホルンのソロ+ソリにしてあります。
後半はトランペット2本(Solo Trp、1st Trp)、さらにラストに向けて4本(Solo Trp、1st~3rd Trp)で演奏するように作っていますが、最後までソロだけで演奏しても問題ありません。
なお、一般的なの吹奏楽編成のほか、ピアノ、エレキベースが必須となっています。
【pdfの内容】
Score
Solo Trumpet in Bb
1st Flute in C
2nd Flute in C
Oboe in C
Bassoon in C
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Bass Clarinet in Bb
1st Alto Saxophone in Eb
2nd Alto Saxophone in Eb
Tenor Saxophone in Bb
Baritone Saxophone in Eb
1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb
4th Trumpet in Bb
5th Trumpet in Bb
6th Trumpet in Bb
1st Horn in F
2nd Horn in F
3rd Horn in F
4th Horn in F
1st Trombone in C
2nd Trombone in C
3rd Trombone in C
Euphonium in C
Tuba in C
Electric Guitar
Electric Bass
Piano
Timpani
Drums
Suspended Cymbal
Glockenspiel
Vibraphone
(全50ページ)
【参考】
https://www.youtube.com/watch?v=1XjXoTWu-30
※楽譜作成ソフト(Finale2014)で出力したPC音源です。
https://www.youtube.com/watch?v=nReYJxCep2k
※この楽譜を使った演奏です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ「アルプスの少女ハイジ」のオープニングテーマ「おしえて」のホルン4重奏版です。
!注意!オリジナルキーのFですが、最高音は1st、2ndのHighD(in Fのラ)で全体的に高めです。
3度下げた楽譜(最高音HighBb、in Fのファ)を投稿しましたので、ご検討下さい。
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=17869
スコアとパート譜のpdfです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。