by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,CL,ASx,TSx,BrSx
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全16ページです。
◆この曲は、知らない人はいないでしょう。いろんな所で使われていますよね。私の子供の頃、清掃車がこの曲を流しながらゴミの収集にやって来ました!原曲は、ポーランドの女流ピアニスト/テクラ・バダルジェフスカ(1838-61)が作曲したピアノ曲です。今回は、サックスアンサンブル+フルート+クラリネットの編成ですが、クラリネットのパートはそのままソプラノサックスでも吹くことができます。途中でスウィングに変わります。前半は清楚な乙女、後半は今風の元気な乙女という具合にはっきり吹き分けると面白いですね。最後に「乙女」つながりである曲のメロディが出てきますよ(♪)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全15ページです。
◆原曲はピアノ曲で、ドイツのピアニスト、グスタフ・ランゲが作曲した大変優雅な小品です。細かい3連符がたくさん出てきますが、メロディに添えるようにかわいらしく吹くといいでしょう。ピアノ譜にできるだけ忠実にしてありますので、ピアノと合わせて演奏してもいいでしょう。その時、カデンツァの部分は、ピアノか管楽器の独奏にして下さい。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,CL,CL,ASx,BsCL
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全14ページです。
◆歌劇「ローエングリン」の第2幕で演奏される有名な曲ですね。ロングトーンが多く、充分なブレスコントロールが必要です。ゆっくりな曲ですので、のびのびにならないよう、5人の奏者がしっかりテンポをキープしてください。原曲の壮大なイメージを、管5本で表現するにはちょっと大変かもしれませんが、息を切らさないよう頑張って吹いて下さいね。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全18ページです。
◆トリッチトラッチポルカ(ヨハン・シュトラウス) クリスマスが終わったら、ニューイヤー。ニューイヤーといったらヨハン・シュトラウス、というわけで「トリッチトラッチ・ポルカ」。
音の強弱や、メリハリをはっきりつけて、楽しく軽快に演奏しましょう。とくにTRIOに入ると、pとfが交互に出てきます。ここをはっきり吹き分けるのがこの曲のポイントでしょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全20ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管3重奏楽譜。編成は、FL,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全5ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
◆こんな曲が流れてくると、クリスマスも近いな!って思いません?原曲はモーツァルトがミサのために作曲した曲で、[A]からは四部のコーラスになっていて、中世ヨーロッパの教会などの映像にBGMとして流すと、ぴったりの曲ですね。宗教音楽らしく、おごそかに演奏しましょう。クリスマス向けの演奏会にどうぞ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全9ページです。
◆今ではこの曲なしにクリスマスは過ごせませんが、元々はクリスマスの歌ではないようです。その証拠に原語の歌詞を ひもといてみても「イエスキリスト」「マリア」「サンタクロース」「クリスマス」などクリスマスをイメージするような 単語はいっさい出てきません。雪原を馬ぞりがベルを鳴らしながら走っていくよ、てな感じの歌詞なのです。 原語の楽譜を参考にしたため、いつも歌いなれたメロディとちょっと違う個所がありますが、 気になるようでしたら直してください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全26ページです。
◆6曲全部演奏しても5分以内、調も管楽器向き なので、いろんな楽譜が出版されていて、アンコンでもよく演奏されていますね。6楽章はTV 番組のBGMでもよく使われています。今回は、2~5楽章は、メロディをそれぞれの楽器のソロにしました。楽器紹介などで使用すると 面白いと思います。演奏上の注意は、舞曲ですので、リズムをはっきりと、メリハリをつけて吹きましょう。 それとテンポをしっかりキープし、あまり突っ走らない事が大切です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全13ページです。
◆有名な歌曲「菩提樹」、もう皆さんご存知ですよね。 歌曲集の楽譜を参考に、ピアノ伴奏もそっくりにしてみました。(ただし調は変えてあります)この曲、メロディを聴いていると6/8拍子のように聞こえる所がありますが、 惑わされないように、しっかりと3/4拍子であることを意識して演奏してください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全14ページです。
◆秋だ~!、祭りだ~!、わ~い!というわけで(?)、村まつり。しかもサンババージョンです!みんなで踊ろう!みんな知ってる曲なので、とにかく楽しそうに演奏しよう。 サンバのコツは、16ビートをしっかり刻んで、テンポに乗りすぎて走らないこと。 皆さんで工夫して、ラテン・パーカッションを加えると、面白いかもしれませんね。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
◆秋だ!、運動会の季節だ!、フォークダンスだ!、っというわけで「コロブチカ」。子供のころフォークダンスで踊った人もいるかもしれませんね。 ダンスの曲ですから、テンポをしっかりキープして、リズミカルに演奏しましょう。Codaに入ったら、だんだんaccel. and cresc.しますと、いやがおうにも盛り上がっていきます。 最後の音符は、ぜひとも奏者全員で「ヘイ!」と叫んで欲しいところだけど、 シャイなアンサンブルチームのために、ちゃんと音符も書いておきました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全16ページです。
◆秋だ!、運動会の季節だ!、行進曲だ!、っというわけで「旧友」。ドイツマーチの代表的な曲で、確か、小学校の音楽の時間にレコード鑑賞で聴いた記憶があります。ドイツやイギリスなど、ヨーロッパのマーチは頭拍に力をこめて(ズンズン)、 ゆっくり目なテンポ(昔の王様がノッシノッシと歩く感じ)で演奏しよう。それに比べて、アメリカのマーチは、後打ち(ッパッパ)を強調するように、 ちょっと速めなテンポ(ハイウェイや高層ビルをイメージ)で演奏しよう。 「マーチはつまらない」なんて言ってる人! 吹奏楽のマーチでもそうやって演奏してみると、 それぞれの国の雰囲気がかもし出されて、いい感じな曲になりますよ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,3CL,BsCL(Fg)
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全10ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全8ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全9ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全8ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全8ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全12ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全13ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管3重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全10ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全16ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全6ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全40ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管5重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Hn,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全9ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管10重奏楽譜。編成は、2FL,Ob,3CL,ASx,TSx,2Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全56ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by テンポプリモ
木管4重奏楽譜。編成は、FL,Ob,CL,Fg
フルスコア+各パート譜つき、PDF形式で全8ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。