ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
昭和のアニメ、デビルマン主題歌の「デビルマンのうた」をトロンボーン12重奏(テナー10、バス2)にアレンジしました。
音出し済んでないので、手直ししながら使っていただけるとありがたいです。最高音は5&7番のハイD♭、最低音バス2のペダルG♭です。伴奏部隊の方が音高めです。曲の長さは1分35秒(2コーラス)になります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
石川さゆりの名曲「天城越え」をトロンボーン4重奏にアレンジしました。最高音は1st上のA♭、最低音がバストロのペダル上のCになります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
サザンオールスターズの「TSUNAMI」をトロンボーン4重奏にアレンジしました。最高音は1stハイC、最低音はバストロペダル上のC、曲演奏時間は3分10秒位です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
唱歌「ふるさと」のトロンボーン4重奏です。最高音は1st&2nd上のE,最低音はペダルトーン上のDです(このDは1オクターブ上でもOK)。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
時代劇「大江戸捜査網」オープニング曲をトロンボーン8重奏(テナバス6、バス2)にアレンジしました。最高音が3rdのハイD、最低音がバス2のプダルGとなります。3rdはホルンパートを担当しているため、全体的に音が高いです(4thは3rdのオクターブ下を吹いてます)。グリッサンド頑張ってください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
時代劇「暴れん坊将軍」のオープニングテーマをトロンボーン8重奏(テナバス6、バス2)でアレンジしました。最高音はのハイC,最低音はバス2のペダルトーン上のCです。演奏時間は約1分となります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
お馴染み王道時代劇、水戸黄門のオープニングテーマ「ああ、人生に涙あり」をトロンボーン8重奏(テナバス7、バス1)にアレンジしました。最高音は2ndのハイC,最低音バストロのペダルトーン上のCです。1stは歌パートですので気持ちよく吹いて下さいね。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
映画「タイタニック」の船が沈んでいく場面で演奏されていた讃美歌「主よ、御許に近づかん」をトロンボーン4重奏にアレンジしました。映画のシーンと同様ソロから始まり、1本ずつ加わっていくように編曲してあります。最高音は1st上のG,最低音はバストロ下のE♭、曲の長さは1分40秒です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by とろたま文庫
結婚式の定番讃美歌「慈しみ深き」をトロンボーン4重奏にアレンジしました。最高音h1st上のG,最低音バストロペダルB♭、曲の長さは2分弱です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。