ゲスト さん


長年クラシックギターを演奏してきましたが右手中指が動かなくなりウクレレに転向。介護施設等を訪問して皆さんといっしょに歌うボランティアをしておりましたが、新型コロナの影響で訪問ができなくなり自宅でできる楽譜作りを始めました。ウクレレソロの楽譜が中心ですが、ウクレレアンサンブル(3重奏・2重奏)の楽譜も掲載しています。クラシック、ポピュラー、演歌、J-POP、ハワイアン、タンゴ等々ウクレレでできることの限界に挑戦していきたいです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作品一覧
リクエスト受付
レビュー (5点)
by ukulelepapa

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

渡辺マリさん、1961年発売の楽曲。この曲の登場で日本全国に「ドドンパブーム」が到来し、ミリオンセラーを達成しています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

1971年12月リリースのジョン・レノンとオノ・ヨーコによって書かれたクリスマス・ソング。多くのアーティストによって取り上げられ、クリスマス・ソングとしても名高いスタンダード・ナンバーとなっています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

アメリカ民謡で、原曲名は「I’ve Been Working on the Railroad」。日本では佐木敏作詞の歌詞が付けられ、楽しい汽車の旅の歌になっています。1962年、NHK『みんなのうた』の中で、紹介されて以降、ホームソング、童謡として愛唱されるようになりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

242円

PDF楽譜データ

242円

1910(明治43)年に『尋常小学読本唱歌』に発表された文部省唱歌。「出た 出た 月が~」の歌詞で始まる楽曲。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

ザ・ピーナッツ、1960年リリースの楽曲。1959年12月に「NHK歳末たすけ合い運動」の一環として作成されましたが、ザ・ピーナッツの歌唱により人気がでました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

シルヴィ・バルタン、1964年のヒットで、同名のフランス映画の中で彼女自身が歌った曲です。歌詞の意味は「ダンスに行くのに一番きれいにして彼氏の心を捉えたい」といものです。日本ではレコード売上1位となりました。また中尾ミエさんが日本語の歌詞でカバーしています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

原題は「Santa Claus Is Coming to Town」。ヘヴン・ギレスピー作詞、フレッド・クーツ作曲のクリスマスソングの定番。
1stはLow-G用(TAB譜付き)です。2ndはHigh-G・Low-Gどちらでも演奏できます(コード表付)。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

吉永小百合 with トニーズが1966年10月に発売した楽曲。吉永さん主演映画『青春の海』の主題歌。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

アイ・ジョージさん1961年発売の楽曲。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

275円

PDF楽譜データ

275円

「日本の歌百選」に選ばれた童謡。大正時代の『かはいい唱歌』に掲載されたのが最初で、昭和時代になってからは小学校の音楽教科書にも掲載され広く普及しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

植村花菜さん2010年11月リリースの楽曲。オリコンチャートでは週間1位を記録し、第52回日本レコード大賞で優秀作品賞および作詩賞を受賞しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

オフコース、1977年8月発売の楽曲。オフコースファンの間では人気No.1になる曲です。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

テレビアニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニング主題歌。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

阪神タイガースの球団歌。作詞・佐藤惣之助、作曲・古関裕而。プロ野球球団の楽曲としては最古で、戦前から歌い継がれている唯一の球団歌です。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

チェッカーズ、1983年リリースのデビュー曲。オリコンチャートでは週間8位、1984年度年間20位を記録しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

363円

PDF楽譜データ

363円

シューベルト作曲のピアノ曲集のなかの1曲。6曲の3番目で、日本でもCM曲として数多く使用されており最も親しまれています。NHKラジオのクラシック放送「音楽の泉」の主題曲でもあります。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

殿さまキングス、1973年11月発売の楽曲。オリコンチャートでは週間1位、1974年度年間1位を獲得し、累計売上は197万枚を記録する大ヒットとなりました。第16回日本レコード大賞・大衆賞を受賞しています。アニメ「ちびまる子ちゃん」ではたびたび歌われています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

1919年(大正8年)に発表された中村雨紅の詞に、草川信が1922年(大正11年)に作曲した童謡。日本の歌百選に選出された曲。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

ゆず、2013年11月発売の楽曲。NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』の主題歌。オリコンチャートでは週間3位を記録し、第56回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

山口百恵さん1979年3月発売の楽曲。前年発売のアルバム『曼珠沙華』に収録されていましたがシングルカットされました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

由紀さおりさん、1971年11月発売の楽曲。作詞:北山修、作曲:渋谷毅。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

上田正樹さん1982年10月リリースの楽曲。オリコンチャートでは週間5位、1983年度年間26位を記録しました。副題は「-OSAKA BAY BLUES-」。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

462円

PDF楽譜データ

462円

シャ乱Q、1994年10月発売の楽曲。オリコンチャートでは週間9位、1995年度年間24位で、シャ乱Qにとって初のミリオンセラーとなりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

462円

PDF楽譜データ

462円

竹内まりやさん1994年5月発売の楽曲。日本テレビ系ドラマ『出逢った頃の君でいて』の主題歌。オリコンチャートでは週間5位、1994年度年間23位を記録、累計90万枚近くを売り上げる最大のヒット曲となりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

スピッツ、1993年10月発売の楽曲。テレビ東京『もっと素敵に!』のテーマソング。味の素ギフトのCMソングにも起用されています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

原田知世さん1984年10月リリースの楽曲。原田さん自身が主演した同年公開の映画『天国にいちばん近い島』の主題歌。オリコンチャートでは週間1位を記録しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

由紀さおり1973年3月発売の楽曲。作詞は岡本おさみ、作曲は吉田拓郎。後に吉田拓郎さん自身もセルフカバーしています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

秦基博さん2014年8月リリースの楽曲。東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌。CM曲としても多くの企業で採用されています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

462円

PDF楽譜データ

462円

シャ乱Q、1995年5月発売の楽曲。オリコンチャートでは週間2位、1995年度年間19位を記録し、145万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

ウルフルズ、1996年2月発売の楽曲。フジテレビ系ドラマ『勝利の女神』の主題歌。オリコンチャートでは週間13位、1996年度年間46位を記録し50万枚を超えるヒットとなりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

坂本スミ子さん1963年発売の楽曲。NHKの音楽バラエティ番組「夢であいましょう」のテーマソング。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

エミー・ジャクソン、1965年4月発売の楽曲。安西マリアさんが1973年にカバーして大ヒットしました。安西さんはこの曲で第15回日本レコード大賞・新人賞に輝いています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

462円

PDF楽譜データ

462円

サザンオールスターズ、1985年 8月21日発売の楽曲。オリコンチャートでは週間2位、1985年度年間43位を記録しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

由紀さおりさん1969年7月リリースの楽曲。前作の「夜明けのスキャット」に続きスキャット第2弾として発売されました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

デューク・エイセスの『「にほんのうた」シリーズ』の内の一曲。群馬県のご当地ソングとして1966年2月にリリースされました。後にザ・ドリフターズがTBS系の『8時だョ!全員集合』とフジテレビ系の『ドリフ大爆笑』のエンディングでそれぞれ使用したことで全国的な人気となりました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

布施明さん1966年12月発売の楽曲。1966年11月から1967年10月にかけて日本テレビ系で放送された竜雷太主演の学園ドラマ「これが青春だ」主題歌。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1776 件ヒットしました(全50ページ中16ページ目)