ゲスト さん


長年クラシックギターを演奏してきましたが右手中指が動かなくなりウクレレに転向。介護施設等を訪問して皆さんといっしょに歌うボランティアをしておりましたが、新型コロナの影響で訪問ができなくなり自宅でできる楽譜作りを始めました。ウクレレソロの楽譜が中心ですが、ウクレレアンサンブル(3重奏・2重奏)の楽譜も掲載しています。クラシック、ポピュラー、演歌、J-POP、ハワイアン、タンゴ等々ウクレレでできることの限界に挑戦していきたいです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作品一覧
リクエスト受付
レビュー (5点)
by ukulelepapa

PDF楽譜データ

275円

PDF楽譜データ

275円

日本のクリスマスソング。「天城越え」「細雪」などの作詞で知られる作詞家吉岡治と、CMの作曲も数多く手がけた小林亜星によって作られた1971年発表の楽曲です。保育園や幼稚園で大人気のクリスマスソングです。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

石川さゆりさん、1986年発売の楽曲。第28回日本レコード大賞・金賞受賞曲です。年末の紅白歌合戦では最多歌唱曲となっています。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

朱里エイコさん1972年発売の楽曲。ラスベガス等アメリカで活躍した朱里さんがデビュー8年目にしてようやく日本でも大ヒットした曲です。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

アリス、1977年リリースの楽曲。オリコンチャートでは週間8位、1978年度年間16位を記録しました。アリス初めてベストテン入りした曲です。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

363円

PDF楽譜データ

363円

アリスの堀内孝雄さんが1978年にソロとしてリリースしたシングル。オリコンチャートでは週間1位、1978年度年間4位を記録し、90万枚を越す大ヒットとなりました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

山根康広さん1997年リリースのデビューシングル。オリコンチャートでは週間5位を記録し、第35回日本レコード大賞最優秀新人賞に輝きました。
歌詞・コード付きですので、弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

サザンオールスターズ、1983年に発表した楽曲。同じ年に高田みづえさんがカバーしました。高田みづえさんのシングルはオリコンチャートでは週間6位にランクインし、第25回日本レコード大賞(金賞)を受賞しました。作詞・作曲はサザンの桑田佳祐さん。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

手嶌葵(てしま あおい)さん2011年発売の楽曲。スタジオジブリ映画「コクリコ坂から」主題歌。もともとは森山良子さんが1976年に歌ったもののカバー曲です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

ビリーバンバン、1972年発売の楽曲。日本テレビのテレビドラマ『3丁目4番地』の主題歌。作詞は石坂浩二さんです。オリコンチャートでは週間1位、1972年度年間3位を記録し、累計で約80万枚を売り上げました。第3回日本歌謡大賞・放送音楽賞受賞曲です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

松平健さんの楽曲。1994年に作られ、公演の歌謡ショーの中で歌われていましたが、2004年末頃から大ブームとなりました。2005年1月17日のオリコンチャートでは3位を記録しています。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

330円

PDF楽譜データ

330円

1830年代に出版されたロシア歌曲。娘の婚礼衣装として赤いサラファンを縫う母親と、まだ結婚なんてまったく興味が無い娘との掛け合い描いた曲です。サラファンは、帝政ロシア時代の農婦が着たワンピースドレスで、シンプルなデザインの野良着と豪華な刺繍を施した晴れ着の2種類があります。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

ゴダイゴ、1979年発売の楽曲。映画版『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999) 』の主題歌。オリコンチャートでは週間2位、1979年度年間14位を記録しました。その後も何回も再発売され長く愛されている曲です。TBS朝の情報番組「THE TIME」のオープニングテーマ曲として使用されています。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

竹内まりやさん1989年発売の楽曲。日本テレビ『火曜サスペンス劇場』の8代目主題歌(1989年6月6日 - 1990年9月18日)です。オリコンチャートでは週間2位、1989年度年間22位を記録しました。累計売上は約70万枚に達しています。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

PUFFY、1996年発売のデビューシングル。オリコンチャートでは週間3位、1996年度年間15位、オリコンカラオケチャートでは12週連続1位を記録しました。作詞:井上陽水、作曲:奥田民生。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

長渕剛さん1978年リリースの楽曲。長渕さんは1977年にデビューしたものの活動を停止し、この曲で再デビューとなりました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

サザンオールスターズ、1980年発売のアルバム『タイニイ・バブルス』に収録された楽曲。同じ年に高田みづえさんによってカバーされシングル発売され、第22回日本レコード大賞(金賞)、第11回日本歌謡大賞(放送音楽賞候補賞・放送音楽賞)等を受賞しました。売上も約50万枚に達するヒットとなりました。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

ピンク・レディー、1976年リリースの衝撃的なデビューシングル曲。ここからピンク・レディー神話が始まりました。オリコンチャートでは週間4位、1977年度年間14位を記録し、第18回日本レコード大賞新人賞を獲得しました。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

363円

PDF楽譜データ

363円

ミュージカル「ニュー・ムーン(The New Moon)」のために1928年に制作された楽曲。多くのアーティストにカバーされスタンダードナンバーとなっています。フィギュアスケートの音楽に使用されていることもあります。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

ザ・ピーナッツ、菅原洋一さんの歌唱で有名な曲です。作詞:なかにし礼、作曲:宮川泰。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

363円

PDF楽譜データ

363円

中村晃子さん1967年発売の楽曲。グループ・サウンズ全盛の時期にあって、女性ソロ・シンガーとして80万枚を売り上げました。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

ビー・ジーズ、1977年リリースの楽曲。原題は「How Deep Is Your Love」。映画『サタデー・ナイト・フィーバー』で使用され大ヒットしました。アメリカのビルボードチャートでは1位をマーク、ビルボード誌1978年年間ランキングは第6位を記録しています。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

松田聖子さん1981年リリースの楽曲。オリコンチャートでは週間1位、1981年度年間9位を記録しました。作曲はチューリップの財津和夫さんでニューミュージック調の曲となっています。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

山口百恵さん1979年リリースの楽曲。この曲で第21回日本レコード大賞・金賞、第10回日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞しています。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

サイモン&ガーファンクル、1970年に発表した楽曲。全米1位獲得シングルで、最大のヒット曲となりました。原題は「Bridge over Troubled Water」。ベトナム戦争(1955年~1975年)で疲弊していたアメリカの人々を励ます曲となりました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

363円

PDF楽譜データ

363円

ジョニー・マークス作詞・作曲のクリスマスソング。原題は Rudolph the Red-Nosed Reindeer。1949年にジーン・オートリー (Gene Autry) の歌でレコードが発売され200万枚を売り上げ、ビルボードチャートで1位を記録しました。その後も売上をのばし総売上は1億5000万枚を突破しました。「サンタが街にやってくる」、「ジングルベル」と並ぶ三大クリスマスソングとなりました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

アーヴィング・バーリン作詞・作曲のクリスマスソング。世界的に歌われている曲ですが、中でもビング・クロスビーが歌ったバージョンは世界最高の売上を上げたともいわれています。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

ジョン・レノン(John Lennon)のソロアルバム「ヌートピア宣言(Mind Games)」に収録されている楽曲。ジョンとヨーコが別居しているときにリリースされたアルバムです。「YOU ARE HERE」とは「今あなたはここにいませんが、心の中では常にここにいます」の意味です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

ミッシェル・ポルナレフの楽曲。フランスで1969年にヒットし、日本では1974年にシングル発売されヒットしました。題名の通り悲しきフレンチポップスです。メロディはシンプルですが心に残る曲です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

ミッシェル・ポルナレフ、1972年リリースの楽曲。フレンチポップスの代表的な1曲でポルナレフ自身最大のヒット曲です。日本でも多くの歌手がカバーしています。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

今井美樹さん1991年発売の楽曲。TBS系金曜ドラマ『あしたがあるから』主題歌です。オリコンチャートでは週間1位、1992年度年間9位を獲得し、ミリオンセラーを記録しました。タイトルの意味は「希望のかけら」。希望のかけらを集めて大きな喜びにかえていきましょうという歌詞になってます。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

長渕剛さん1980年リリースの楽曲。オリコンチャートでは最高位1位を獲得、売り上げは77.4万枚を記録し、第30回日本レコード大賞で金賞を受賞しました。歌詞の内容から結婚披露宴や卒業式などで歌われることが多い曲です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

竹内まりやさん1998年リリースの楽曲。オリコンチャートでは自身初となる週間1位を獲得しました。フジテレビ系ドラマ『眠れる森』の主題歌に採用されています。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

原田知世さん1983年リリースの楽曲。原田さんが主演した同年公開の映画『時をかける少女』の主題歌です。オリコンチャートの登場週数は26週、チャート最高順位は週間2位、1983年度年間11位、累計販売枚数は58.7万枚を記録しました。作詞・作曲は松任谷由実さんです。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

440円

PDF楽譜データ

440円

NHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌で茉奈 佳奈が2009年に発売した楽曲。作詞のMiyabiこと竹内まりやさんが2012年にセルフカバー発売しヒットしました。NHK BSプレミアムドキュメンタリードラマ『開拓者たち』主題歌に使用されています。さらには2019年末の紅白歌合戦で竹内さんが歌唱し、『いのちの歌 (スペシャル・エディション)』として再リリースしました。このシングルはオリコンチャートで週間1位を獲得し、「シングル1位歴代最年長記録」を達成しました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

杏里さん1983年発売の楽曲。テレビアニメ『キャッツ♥アイ』のオープニングテーマとして使用されました。オリコンチャートでは週間1位(5週連続)、1983年度年間6位を記録する大ヒットとなりました。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by ukulelepapa

PDF楽譜データ

385円

PDF楽譜データ

385円

ナット・キング・コール1952年発売の楽曲。スタンダードジャズの名曲です。ブレンダ・リー等多くのアーティストによってカバーされています。日本では美空ひばりさんもカバーしてます。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1793 件ヒットしました(全50ページ中32ページ目)