ゲスト さん


採譜が得意です。アレンジは初級から上級まで幅広く対応いたします。
同じ作品のレベル違いも可能です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作品一覧
リクエスト受付
レビュー
by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

462円

PDF楽譜データ

462円

この曲は、2001年からほぼ毎年、クリスマスの頃に放映される、小田和正さんナビゲートの音楽番組『クリスマスの約束』のメインテーマ曲です。

【early summer 2022】のCDの演奏を、ピアノソロ用に仕上げました。

フルサイズ、オリジナルキーで作成しています。動画には、歌詞字幕もつけています。

優しさ、慈しみ深さを大切に、そして小田さんの曲で対旋律(メロディーに重なる第2のメロディー的)をできる限り盛り込みました。
休符が多いので、フレーズを長く感じて弾きましょう。サビ(D)の一小節前の右手は、添える程度の強さで。

Fで転調してサビに入り、ここからクライマックスへと向かうので、転調をきっかけに少しテンポは前向きに進むとよいでしょう。(Poco Píu mosso =少しテンポを速める、の意味)
※Meno Mossoは、今までより遅く、を意味します。

★2019年クリスマスの約束ver.(アカペラ風)の楽譜も販売をしています。
https://mucome.net/work?id=73794
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

682円

PDF楽譜データ

682円

『新時代』のピアノ連弾ver.を、あざやかに、リズミカルに制作をしました。
運指・ペダリング付き です。
1番のAメロからの左手は、8分音符2つずつで音をスラーで分けると、よりリズムがはっきりすることで躍動感が生まれる上に、軽さが出てきます。

※演奏動画の一部に、画像に乱れがありますことをご了承下さい。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

308円

PDF楽譜データ

308円

シューマンの歌曲集『詩人の恋 作品48』の第一曲めをピアノソロ用に作成しました。
シューマンの真髄は、歌曲にあると思っています。ピアノソロでなんとなく弾いていたのを楽譜に起こしました。

曲の終わりが主和音で終わらないのが、シューマンらしいなと思うと同時に、これが1曲目でこれから次々と続いていくプロローグにも感じます。(一般的にめずらしい終わり方です。)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

パッヘルベルのカノンを、ピアノソロ用に5分弱のコンパクトサイズに作成しました。

ペダル(ペダリング)付き。

左手の伴奏はほぼ1オクターブ以内の開きにおさめて弾きやすくしています。

同じテンポで進む中、サビの前と曲の最後にテヌートをつけました。一音ずつ音を置いていくような感じで弾くことで、曲が引き締まります。演奏動画を参考にされてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

308円

PDF楽譜データ

308円

R.シューマン作曲
歌曲『ミルテの花』Op.25の第7曲です。

原調のヘ長調で、ピアノソロ用に作成をしました。
途中の転調(♭4つ、変イ長調)で月が現れるシーンの前は少しrit.
をかけて、月の光が降り注ぐような、イメージを持たれると良いでしょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

473円

PDF楽譜データ

473円

キーとサイズはオリジナルと同じです。
ペダル・運指・コードネーム・歌詞付きです。

リズミカルさを活かし、ピアノならではの奏法も取り入れるなどして、ピアノ作品としても楽しめることを心がけて制作をしました。

曲の冒頭は、強さを抑えめに始め、サビに向けて徐々に強くしていくと、変化が生まれます。

gliss.はグリッサンドと言って、爪を鍵盤に対して平行に寝かせ、鍵盤に当てて弾きます。
動画を参考にしてみてください。

中級(中上級寄り)も配信しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

407円

PDF楽譜データ

407円

中上級寄りの中級レベルです。
キーとサイズはオリジナルと同じです。
ペダル・運指・コードネーム・歌詞付きです。

上級レベルも配信中です。より原曲のサウンドに近いです。

リズミカルさを活かしています。ペダルは無しでも構いませんが、Kは全体的にペダルをいれることで柔らかさが出て、サビとの対比が生まれ面白いかなと思います。

曲の冒頭は、強さを抑えめに始め、サビに向けて徐々に強くしていくと、変化が生まれます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

世界ふれあい街歩きは2005年からNHKで放映されている、旅番組です。
そのテーマ曲を,中上級ピアノソロ用に作成しました。
街の風景にとてもなじむこの曲なので、演奏動画は室内と、そしてYoutube別のページで街中のストリートピアノで撮影した動画もありますので、ぜひそちらもご覧ください♫
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

473円

PDF楽譜データ

473円

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のために宇多田ヒカルさんが書き下ろしたテーマソングです。
原曲に可能な限り近づけ、リズミカルに、聴き応えのあるサウンドになるよう作りました。最後は、余韻を残すために1小節間、休符にフェルマータを書いています。動画を参考にしてみてください。

★最大で5音連続(連打)の音が速い動きなので、指変えは必須、と思います。
★51小節目の内声の1-2は、指を弾いている間に1から2指に変えると、レガートがうまくいきます。

中上級レベルも配信中です
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のテーマソングです。

配信中の同作品の上級レベルとの大きな違いは、
リズムをよりシンプルにしたこと、原曲の半音上のキーにして、調号(特定の音にシャープやフラットをつける)をなくしたこと、音の跳躍を少なめにしたことです。

リズミカルに、聴き応えのあるサウンドになるよう作りました♫
最後は、余韻を残すために1小節間、休符にフェルマータを書いています。動画を参考にしてみてください。

★運指も載せましたが、人により弾きやすさは変わるので、参考にしてください。ただ、連打は指を変えたほうが速く弾けるので、ぜひおすすめします。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

473円

PDF楽譜データ

473円

ドラマ ”君と世界が終わる日に” の主題歌『星を仰ぐ 』(歌・菅田将暉)を、

上級ピアノソロ用楽譜です。

キーはオリジナルと同じ【D♭メジャー(変ニ長調)】、サイズもオリジナルと同じです。

他に、中上級レベル(Gメジャー)も配信中です。

※間奏の67小節目、動画を収録後、左手の音を楽譜で修正済みです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

ドラマ ”君と世界が終わる日に” の主題歌

『星を仰ぐ 』(歌・菅田将暉さん)

中上級ピアノソロ用です。
譜読みがしやすいように、シャープ1個のト長調(Gメジャー)で作り、オリジナル曲の間奏をオリジナルより少し短くしました。
上級ピアノソロアのご用意もあります。
レベル違いでどちらもYoutubeに演奏動画を載せていますので、ぜひご視聴ください♫
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

映画『ファーストラヴ』の主題歌です。Uruさんの繊細な歌声とを大切にしつつ、盛り上がり部分とその後のせつなさはトーンを落とし、メリハリをつけました。

上級との違いは、調号を♯1つにしたこと(曲全体のファに♯を付けます。※原曲は♯3個)と音の数です。連打の音の運指も上級よりも難易度を下げています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

473円

PDF楽譜データ

473円

映画『ファーストラヴ』の主題歌として書き下ろされた作品です。
Uruさんの繊細で暖かい歌声を大事に作成しました。

調性とサイズはオリジナルと同じです。
動画は可能な限りPVを再現するように作成しています。楽譜はそれより少し弾きやすくしています。
この曲は同じ音が続くことが多いので、運指はキーポイントになると思います。
特に、連続して3音以上同じ音の時(16分音符)は、指を途中で変えることが、きれいな音で弾けるコツです。

初めのペダルは弾く少し前からペダルを踏み、次の小節で変えると原曲のようになります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

473円

PDF楽譜データ

473円

PVを観てこの曲を知り、一目(一聴き)で心を射抜かれました。

原曲と同じサイズ、同じキー(調性)です。PVのイメージをそのままピアノで再現するように作りました。
指使い付き。

中上級レベルの楽譜も配信をしています。

Bはメロディーが左右の手を行ったり来たりするので、そのラインが繋がるように弾きましょう。Jも同様に。

▪︎ 60, 90小節の運指 ” 1[ “ は、二つの隣り合う鍵盤を、親指(1指)を寝かせて同時に弾くことを指しています。
GやLは、メロディーの音を失わないよう、[ _ ]マークで示しました。この部分では、テヌート奏法ではありませんので、ご注意ください。

▪︎ 4小節目~7小節目、それ以降の小節の、○で囲んだ番号の指使い(①~⑤)は、それが譜表の上段寄りに記載のものは左手で、下段寄りのものは右手で弾きことを意味しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

この曲はPVを観て知り、一目(一聴き)で心を奪われました。オリジナルと同じサイズ・同じキー(調性)です。特徴は、運指とペダリングも載せていることです。
難易度は、ベートーヴェンの悲愴ソナタの第2楽章程度です。上級レベルも、近日配信予定です。

▪︎1小節目の右手、4-1は、音を伸ばしている間に1の指に変えます。(次の鍵盤にレガートができます。) 続く「②①」は、○がついた指は左手で弾くと、ラインがきれいにつながります。40小節の②③②も同様です。

▪︎34小節の右手の内声、ファ#(黒鍵)→ソ(白鍵)は、親指(1指)を滑らせると弾きやすくなります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

曲の冒頭は手の交差でスタートします。右手の上に左手を配置してから弾き始めましょう。

Eはオルゴールのイメージです。ペダルを使用し、せつなくバラードの雰囲気で演奏をして最後のサビをしっかりと盛り上げると、スケールの大きな演奏となります。

運指とペダリングを載せていますので多少割高になっています。

Fのアウフタクト(#レ#ファ)からのサビは、右手をオクターブで弾くのが難しい場合は、下の音を省いて単音で弾くと良いでしょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

495円

PDF楽譜データ

495円

藤井風さんの『帰ろう』を、オフィシャルピアノスコア”HELP EVER HURT NEVER”よりも弾きやすく作成しました。

サイズは原曲と同じでで、 調性(キー)は1音下げて譜読みもしやすくしました。(藤井風Official Piano Scoreは、特上級!の難易度です。)

この楽譜の特徴としまして、指使い(フィンガリング)に加え、ペダリングも記載しています。ペダリングは、にごり防止&打楽器的な要素も出せて、お役立ていただけると思います。その辺りも、動画でぜひチェックしてください♪

Jの2小節前からクレッシェンドをしてダブルバーの2拍前でテンポを落とすことで、Jにクライマックス感を持たせています。
イントロの4小節目 は、ト音記号の下声部の“l.h.”は左手で弾くことを意味し、次の小節で右手(r.h.)に戻しましょう。最後3小節目からも同様です。

※ 楽譜の中の “ 1[ ” マークは、隣り合う二つの音を、1(親指)を寝かせて同時に弾く奏法を意味します。
※ 71小節目、右手の2拍目裏(和音)には、タイが付きます。(♭ラドレの和音)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。

by 三葛朋子(T.Mikatsura)

PDF楽譜データ

456円

PDF楽譜データ

456円

2001年からクリスマスの頃に放映される小田和正さんナビゲートの音楽番組『クリスマスの約束』のテーマ曲です。
2019年のラストで、この曲を出演者全員によるアカペラで演奏され、それを元に、アカペラ風でピアノソロ用にしたもので、同じキー、ショートバージョンになります。

小田さんの作品は、休符が効果的に使って作られていることが特徴の一つです。歌と同じようにピアノで弾くと、フレーズ感が失われるので、その辺りは注意が必要です。フレーズを長く感じることを意識して弾きましょう。
途中でキーが変わるEからは、想いをより強く届ける気持ちで弾きましょう。
34小節の4拍目からは、和音の中にメロディーが含まれているので、そのラインを頭の中で鳴らしながら弾くと良いと思います。45小節の4拍目からも同様となります。
36小節目のr.h.以降の二音は、右手で弾く、ということを意味します。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
19 件ヒットしました(全1ページ中1ページ目)