by フレンズ
アタックとそのアレンジ曲集です。アタックはジングルで、ちょっとしたアクセントとして使えると思います。アレンジ曲はアタックを長くして、様々な楽器を組み合わせたものです。
曲順は以下の通りです。
01.アタック ハ長調
02.アタック 長いver.
03.アタック ハ短調
04.切ないアタック
05.アタック ホ長調
06.光るアタック
07.アタック 3連符
08.陽気なアタック
こんな感じで、一つのファイルにまとめてみました。それと私が描いた音符の絵も入っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
今日、防災無線で震災の時刻に合わせて1分間の黙祷をするように伝えられました。午後2時46分に震源地の方角に向かって黙祷をしました。すると、去年の夜のように辛い気持ちになって涙が溢れてきました。悲惨な映像を思い出してしまいました。
48分になって、パソコンの前にキーボードを持ってきて、この気持ちを表現しました。すると、信じられないくらい早くメロディーが浮かんだのです。
外は雨。この日の空をベランダから撮影しました。音楽と一緒に投稿します。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
フジテレビ系ドラマ、マルモのおきてより、マル・マル・モリ・モリ!のオルゴールバージョンです。他人の子供2人を家族として想うマルモさんの優しさやたくましさが伝わってきた良きドラマでした。再放送になったらまた観たいと思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
現在放送中の連続テレビ小説、カーネーションのオープニングテーマです。ドラマを観ていると、今、私達が何げなく着ている服装も、コシノさんのおかげで本当に色々な歴史があったのだな、とつくづく思います。女性たちのおしゃれも、暗く悲惨な戦争を明るく乗り越えようとしたのだなと思います。私は洋服やおしゃれにはかなり疎いのですが、このドラマと通して色々なことを学ぼうと思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
私が短大にいた頃に作った曲です。曲順は短大での体験の順番です。
01.挫折
02.My friend
03.夕焼け
04.星型の塔の光
05.Requiem-Dear 福ちゃん-
06.Requiem-Dear 福ちゃん-(Karaoke)
07.君といた日々
08.君といた日々(インスト)
09.君といた日々(Karaoke)
10.幸せへの旅路
11.幸せへの旅路(インスト)
12.幸せへの旅路(Karaoke)
13.幸せへの旅路(オルゴール)
上記以外にも、歌詞カード3つ、可愛いトラネコだらけのイメージ画像13入っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
つまらない毎日の中に、少し楽しい出来事がありました。久しぶりに笑いました。そんな自分を表現したオリジナル曲です。
ピアノ伴奏を背景に、高い音の楽器や低い音の楽器を使い、3連符のノン・レガートで楽しく表現しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
かあさんの歌 を合唱曲にしました。その合唱練習用のZIPファイルです。形式はMP3です。作者は、母親のことを想い、この歌を作りました。それが若者達の心に共感を覚えたのです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
旅愁 を合唱曲にしました。その合唱練習用のZIPファイルです。形式はMP3です。作詞者が奉職中に故郷を想って詠んだ童謡です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
高校3年生の10月。音楽祭で、体育館のステージ上で弾き語りをしました。一応、デビュー曲です。
過ぎ去る毎日。友達、環境、景色など全てのものが変わっていきました。あの頃の友達と一緒に遊びたい、と思っても過ぎ去った過去は戻って来ません。今はどうしているのかな?と歌詞の中にもあります。そんな少し寂しい気持ちからこの曲が出来上がりました。
翌年、短大に入学した私は、ピアノでオリジナル曲を弾いていました。するとThe evening glowの続編が出来ました。それが夕焼けです。
まず、初音ミクにThe evening glowを歌わせました。インストもカラオケも入っています。合計4曲です。
ZIPの内容は以下の通りで形式はMP3です。
01.The evening glow
02.The evening glow(インスト)
03.The evening glow(Karaoke)
04.夕焼け
上記以外にもThe evening glowの歌詞カードと、曲をイメージした画像4つを入れました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
1曲目~6曲目はジングル(短いBGM)で、ドラマ、ゲーム、パソコンの起動音などに使えると思います。
7曲目~10曲目はオリジナル曲です。
11曲目~17曲目はクラシックです。16曲目は、人気あるイタリア歌曲です。
ZIPの曲順は以下の通りです。
01.アタック ハ長調
02.アタック ハ短調
03.アタック 3連符
04.アタック ホ長調
05.歓び
06.突然の悲報
07.暇歌
08.花
09.朝の光
10.幸せへの旅路(オルゴール)
11.赤とんぼ
12.Greensleeves
13.HAPPY BIRTHDAY TO YOU
14.野ばら
15.野ばらボーカル練習用
16.Se tu m'ami もし貴方が私を愛してくれて(中声用)
17.Se tu m'ami もし貴方が私を愛してくれて(中声用)ピアノ伴奏
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
朝ドラのてっぱんのオープニングではありません。前川清が歌う、福山雅治が作曲したひまわりです。
昨年、てっぱんにも夢中になりましたが、高校3年生の頃、ラジカセでひまわりを繰り返し聴きながら受験勉強したものです。
少し懐かしい思い出として作成したので、投稿します。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
私が小学生の頃、夢中になって観ていたアニメです。とても懐かしいです。そんな思いからオルゴールバージョンを作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
有名なシューベルトの曲です。主にストリングスを使ったインストとピアノ伴奏です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
今年はとてもショッキングなことがありました故に、なかなかオリジナル曲を作る気力もなかったのですが、祈りを込めてようやく出来上がりました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
気持ち悪い曲になってしまいましたが、私の体験そのものです。気持ちを軽く扱われたり馬鹿にされたり、そんな焦りや葛藤の気持ちを音楽にぶつけました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
懐かしのチャゲアス、最初のアルバムより、夢から夢へのオルゴールバージョンです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
CHAGE&ASKAの名曲、MOON LIGHT BLUESのイージーリスニングを作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
私が1番、好きだと思っているクラシックを思い切って、イージーリスニングにしました。素敵なバラード、星がキラキラ、流れ星、など様々な夜の情景を浮かべながら自由に作成したものです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
現在放送中の連続テレビ小説「てっぱん」のオープニングテーマです。健気なあかりちゃんが最後どうなるか気になるところですが、ワクワクしながら観ていこうと思います。また、血の繋がりは関係なく、家族って素晴らしいものだなと考えさせられたドラマでもあります。
無縁社会など悲しいニュースで心を痛める今日ですが、このドラマを通して私も、私たちも、人や家族との繋がりを大事にしようと思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
世界で親しまれているバースデーソングです。大人になった今では誕生日が憂鬱に感じられる私ですが、子供の頃の気持ちを大事にしていきたいと思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
3年前、流行ったアニメをテレビで観ていました。主人公の友人が闘いの途中で敗北するシーンがあり、アニメとはいえ少し衝撃的でした。その後すぐにピアノに向かい、悲しみを表現しました。
最近、ピアノのある部屋を整理していたら当時の楽譜が見つかったので音源にしました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
海辺で竪琴を弾いた後の詩人が、陸にあがって再びゆっくりと竪琴を弾いているところを想像して作りました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
CHAGE&ASKAの名曲中の名曲、熱い想いのイージーリスニングを作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
CHAGE&ASKAの名曲、DO YA DOのイージーリスニングを作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
アタック 3連符 を長くしました。跳ねるような感じに仕上がりました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
CHAGE&ASKAの名曲、星屑のシャンデリアのイージーリスニングを作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
赤とんぼをピアノで弾いたような感じに打ち込みました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
初音ミクに歌わせた、幸せへの旅路のオルゴールバージョンです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
東方永夜抄の霧雨魔理沙のテーマソングです。ゲームの中では激しい短調で盛り上がっていますが、その逆をイメージして長調にしました。
まるで幻想郷の中の魔法の森で、魔理沙がそよ風に吹かれながら昼寝をしている…そんな感じに仕上がりました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
タイトルの通り、朝日を浴びて浮かんだ曲です。主にピアノのインストです。ストリングスも使って、背景に風を感じさせるような感じに仕上がりました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
ロープレの教会の中のような曲をイメージして作りました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
最近、知ったイングランド民謡です。キレイな曲だな、思い、作成しました。フルートとリコーダーのインストでハープの伴奏にしました。
民謡ということで、地域によっては様々なメロディーがあります。これだと思ったメロディーを選んで、作成しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
アタック ハ短調 のアレンジです。しかし、あまり原曲っぽくなく、ハ短調の少し暗めの曲となってしまいました。まるでロープレの雪原を歩いているような感じに仕上がりました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
ロープレで街の中を歩いているBGMをイメージして作りました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
尊敬する人が亡くなって以来、悲しくて暗い曲ばかり作っていたけれども、悲しんでばかりではいられないと思い、少し元気のあるピアノ曲を作りました。私にとっては今まで作ったピアノ曲で一番気に入っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
by フレンズ
私には尊敬する人がいて、その人は登山が大好きな人でした。残念なことに夏の暑い日に山で帰らぬ人となってしまいましたが、天国で永遠に遺族や関係者を見守っていると思います。そんな祈りを込めてこの曲を作りました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。