「イケナイ太陽」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2411/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Sting(スティング)/ENGLISHMAN IN NEW YORK(イングリッシュマン・イン・ニューヨーク)のサックス二重奏楽譜。アルトサックスとソプラノサックスの各パート譜。
◆アルトサックス用楽譜⇒PDF2ベージ。
スティングが歌うメイン・メロディーを担当。
◆ソプラノサックス⇒PDF3ベージ。
原曲にあるサックス(ブランフォード・マルサリスが演奏)パートを採譜。原曲のフェイドアウト部分はソプラノサックス・ソロをアレンジして挿入。
Keyは原曲と同じで、とサイズは原曲より少し長いです。(フェイドアウトではなくエンディングをアレンジしたため)
詳細は採譜・編曲を行ったSaxophoneTherapistによる演奏動画をご覧ください。
↓↓↓↓↓
【模範演奏動画】
サックスSting”Englishman in New York”二重奏(Saxophone duet alone)
https://youtu.be/QHa0F3BDyaI
●なおこのサックス二重奏楽譜に合った伴奏音源も投稿しておりますので、ぜひそちらもご購入の上、お楽しみください。
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=36459
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「かわいいだけじゃだめですか?」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2388/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
12人で演奏できるスタンダードな誕生日ソング、HAPPY BIRTHDAY TO YOUです。
少し間引いても演奏可。
2回繰り返して演奏時間40秒です。
短いですがパート譜あります。
ちょっとしたサプライズにいかがでしょうか。
編成 (※は省略可)
※Flute
Clarinet1
Clarinet2
※A.sax
※Horn
Trumpet1
Trumpet2
Trombone1
Trombone2
※Euphonium
Tuba
Drum
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【楽器】ソプラノサックス、テナーサックスなど
【構成】フルコーラス
【調】原曲キー
▼その他の楽譜一覧
https://note.com/kanamusic2599/n/na6547df85b82
▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@kaname_popstudio
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
村下孝蔵のヒット曲「初恋」のフルート・アルトサックス二重奏(ピアノ伴奏付き)です。スコア及びピアノパートを除いた各パート譜です。参考音源はフルート・クラリネット二重奏ですが、作りは同じ感じです。カラピアノはこちら。https://mucome.net/work?id=100840
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
無伴奏チェロ組曲 第1番より「前奏曲」J.S.バッハ (テナーサックス)
チェリストの聖典とも呼ばれるバッハの無伴奏チェロ組曲より、最も有名な第1番「前奏曲」のテナーサックス版です。
広い音域のアルペジオをいかになめらかにつなげるかがポイントです。
※原調はGメジャーですが楽器の音域の都合により移調しています
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
無伴奏チェロ組曲 第1番より「前奏曲」J.S.バッハ (アルトサックス)
チェリストの聖典とも呼ばれるバッハの無伴奏チェロ組曲より、最も有名な第1番「前奏曲」のアルトサックス版です。
広い音域のアルペジオをいかになめらかにつなげるかがポイントです。
※原調はGメジャーですが楽器の音域の都合により移調しています
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
基本編成:AS2、TS2、BS1、Cl2、Tb4、Tp4、D、B、Pf、Vo2
ファイル形式:PDF
SS等が含まれる場合があります。パート譜及びスコア譜となっております。Vo譜に歌詞はありません。
原曲のまま採譜した楽譜ですが、ご利用時には若干パートの変更等していただかなければならない可能性があります。
また、演奏中に適宜修正したものが楽譜に反映されていない可能性がありますので、動画と楽譜で若干異なるところがあるかもしれませんが、あらかじめご容赦ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
譜面倶楽部の楽譜 「最後の雨」
移調バージョン +6 B♭
Melody譜 in E♭ + Piano伴奏(歌詞付き)
Melody譜は、AltoSax , BaritoneSax等の移調楽器用にin E♭表記してあります。また、伴奏用Piano譜は実音表記してあります。
※ 同じ音程が続いてタンギングが難しい場合は、楽曲のイメージを損なわない程度に音数を省略してみましょう。
Apple Music等 各社配信サイトにおいて、この楽譜に対応したカラオケを販売しております。ぜひご利用ください。 Apple Music
https://geo.music.apple.com/jp/album/1671496225?itscg=30200&at=11l9Dn&ls=1&app=music
mora https://mora.jp/artist/1150272/ music.jp https://music-book.jp/music/Artist/1138660/Album レコチョク https://recochoku.jp/artist/2001167237/ AmazonPrimeMusic https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%AD%9C%E9%9D%A2%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8&i=digital-music&search-type=ss&ref=ntt_srch_drd_B07TF6Y2V3 LINEMUSIC https://music.line.me/artist/mi0000000010ec4dbd dミュージック https://music.dmkt-sp.jp/artist/2001167237 Music Store https://musicstore.auone.jp/s/artist/2001167237 ひかりTVミュージック https://music.hikaritv.net/music/app/catalog/artist_detail/init/2001167237/album
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ジブリ映画「魔女の宅急便」に使用されている「ルージュの伝言」のサックス四重奏Ver.です。バリトンサックスのかっこいいビートの上にメロディーが乗っています。いつでも使えるレパートリーにどうぞ。
☆内容
・スコア
・パート譜
☆調性
E♭ dur
☆編成
Alto Sax 1
Alto Sax 2
Tenor Sax
Bariton Sax
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【楽器】ソプラノサックス、テナーサックスなど
【構成】フルコーラス
【調】原曲キー
▼その他の楽譜一覧
https://note.com/kanamusic2599/n/na6547df85b82
▼楽譜の更新情報はこちら
https://www.instagram.com/kanamusic2599
▼YouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/kanamusic2599
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
みぞれと申します。14作目『すだれなごり』を浄譜してみました。がんばりました。
アフロ・キューバン・ジャズにエレクトロ要素を融合させ、「夏の終わり」と「秋の始まり」を大胆に表現したビッグバンド編成の楽曲です。演奏面では個々の高度な技術とアンサンブル力が要求される超激ムズ作品となっています。音源と併せて閲覧しても面白いかもです。
Lead(Vox)中の歌詞は読みやすいように新仮名遣いで表記しています。
【詳細情報】
種別: ビッグバンド / 総譜+パート譜(PDF形式)
作詞作編曲: 霄
演奏時間: 約2分50秒
グレード: 7
【楽器編成】
Lead (Vox)
B♭ Clarinet 1
B♭ Clarinet 2
B♭ Clarinet 3
B♭ Clarinet 4
Alto Saxophone 1 (doub. Soprano Saxophone)
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone 1 (doub. Alto Saxophone)
Tenor Saxophone 2
Baritone Saxophone
B♭ Trumpet 1 (or Piccolo Trumpet)
B♭ Trumpet 2
B♭ Trumpet 3
B♭ Trumpet 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Bass Trombone (doub. Contrabass Trombone)
Piano
Auxiliary Keyboards & Strings
- Synthesizer, Hammond Organ, Koto & Harp
Electric Guitar
Bass
Drums
Auxiliary Percussion
- Vibraphone, Glockenspiel, Timpani, Cowbell, Chappa (or Finger Cymbal), Kagura Bells (or Sleigh Bells)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
クリスマスシーズンによく耳にする「ジングルベル」のサックス四重奏Ver.です。特に大きなアレンジもなく、シンプルかつ聴きやすくなっています。また短めなので冬のレパートリーにも使っていただけます。
☆内容
・スコア
・パート譜
Alto Sax 1
Alto Sax 2
Tenor Sax
Bariton Sax
☆調性
F dur
☆編成
サックス四重奏
・Alto Sax1
・Alto Sax2
・Tenor Sax
・Baritone Sax
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ムーアサイド組曲~行進曲」は、イギリスの作曲家グスターヴ・ホルストが作曲した英国式ブラスバンドのための作品「ムーアサイド組曲」の第3楽章です。
演奏時間:4分10秒
ZIPファイルにスコア、
Part 1(Fl./Bb Cl./Trp./S.Sax./Vn.)+
Part 2(Ob./Bb Cl./Trp./A.Sax/Vn.)+
Part 3(Bb Cl./A.Sax./Hrn./Va.)+
Part 4(A.Cl/T.Sax./Hrn./Trb./Vc.)+
Part 5(Bs.Cl./B.Sax./Bsn./Tuba/CB.)
のPDFが同梱されています。
編成は5パートの組み合わせからなっており、
最小五重奏(金管五重奏、木管五重奏、弦楽五重奏、クラリネット五重奏、サックス五重奏など)を構成可能なコンバーチブル(フレキシブル)対応です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「瑠璃色の地球」(作詞:松本 隆/作曲:平井 夏美)は、1986年6月1日にリリースされた松田聖子の13枚目のアルバム『SUPREME』に収録された曲です。
演奏時間:4分20秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+ソプラノサックス+アルトサックス+テナーサックス+バリトンサックスのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「涙そうそう」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_621/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
椎名林檎作曲の楽曲「丸の内サディスティック」のサックス4重奏版です。編成はSATBとなっています。スコアとパート譜がセットになっています。
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=JlDOJDs1W-0
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画『花束みたいな恋をした』主題歌
勿忘 / Awesome City Club
【楽器】アルトサックス、バリトンサックスなど
【構成】フルコーラス
【調】原曲キー
▼その他の楽譜一覧
https://note.com/kanamusic2599/n/na6547df85b82
▼楽譜の更新情報はこちら
https://www.instagram.com/kanamusic2599
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「涙そうそう」のアルトサックス二重奏/無伴奏です。スコア及び各パート譜です。演奏時間は3分ほどです。関連動画はアルト・テナーサックス二重奏ですが、作りは同じ感じです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
SPAIN(スペイン)のソロ楽譜をソプラノサックスはじめテナーサックス、クラリネット、バスクラリネット等B♭管楽器用に作成しました。
この曲はピアニストのCHICK COREA(チック・コリア)作曲、AL JARREAU作詞・歌の楽曲です。原題は「アイ・キャン・リコール・スペイン」(英語: I CAN RECALL SPAIN)
ホアキン・ロドリーゴ作曲のアランフェス協奏曲第2楽章(アダージョ)をモチーフとしたイントロ、アップテンポのアフロ・キューバンリズム、ブルースとは異なる12小節1クールの独特なコード進行、トリッキーなリフなどがあり、ジャズ、フュージョンなど多くのミュージシャンが競って演奏する情熱的なナンバー。ニュー・サウンズ・イン・ブラスでも楽譜が出版されており、吹奏楽でも演奏される。
◆商品内容は以下の通りです。↓
Soprano Saxophone (ソプラノサックス) B♭ 用楽譜(PDF形式)
ページ数は4ページ。 サンプル画像は1ページ目部分のみ掲載しております。テナーサックス・B♭クラリネット用としても演奏できます。
詳細は採譜・楽譜作成を行ったSaxophoneTherapistによるYOUTUBEの演奏動画をご覧ください。
↓↓↓↓↓
【参考演奏動画】inB♭管である世界最小最高音域のソプリロサックス/soprillosaxophoneによる実際のソプラノサックスのの1オクターブ上の模範演奏となっております⇒https://youtu.be/hqR3RDkK7UE
SaxophoneTherapist
https://www.youtube.com/user/SaxophoneTherapist/videos?disable_polymer=1
※この楽譜のカラオケ伴奏音源(マイナスワン)はこちらから購入できます。
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=46688
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作曲:服部良一、笠置シヅ子が歌う「東京ブギウギ」の吹奏楽(フレキシブル5パート)譜面です。
高齢者福祉施設への訪問演奏用に作りました。尺・進行は原曲と同じです。
スコアとパート譜セットになっています(PDF全17頁)
●Score…inC
●Part1…Flute、Clarinet
●Part2…Flute、Clarinet/Trumpet、AltoSaxophone
●Part3…Clarinet/Trumpet、AltoSaxophone、Trombone/Euphonium
●Part4…TenorSaxophone、Horn、Trombone/Euphonium
●Part5…BaritoneSaxophone、Tuba
※パーカッション譜はありません。
打楽器がある場合は、アドリブでお願いします!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
行進曲「アメリカン・パトロール」は、アメリカの作曲家フランク・ホワイト・ミーチャムが作曲した行進曲です。
演奏時間:4分10秒
ZIPファイルにスコア、ソプラノサックス+アルトサックス1、2+テナーサックス+バリトンサックスのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)」(作詞:奈良橋 陽子・山川 啓介/作曲:タケカワ ユキヒデ)は、ゴダイゴの11作目の1979年7月1日に発売されたシングルです。
演奏時間:3分30秒/調:原曲キーの2度下
製品構成:スコア+ソプラノサックス+アルトサックス1、2+テナーサックス+バリトンサックスのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
原曲のイメージを忠実に、管楽器&ピアノ伴奏でお楽しみ頂ける楽譜に仕上げております。
【商品内容】スコア/パート譜/ピアノ伴奏譜
【調について】原曲キー
【構成について】フルコーラス
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」をテナーサックスで演奏しやすい音域と調に移調し、初心者用にドレミを付けて大きく見やすい譜面にしたものです。
原曲キーの長3度下(原曲-4)で作成しています。
曲の構成は原曲通りですので、カラオケ音源のキーを変更して演奏したり、キーを変更してあるYouTubeの動画などに合わせて演奏することができます。
また、in B♭の楽譜ですので、テナーサックス以外にも、ソプラノサックスで演奏することができます。
全4ページ構成ですが、1ページごとに譜めくりのタイミングがあるので、演奏中のストレスも少なく快適にご利用いただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TV番組「情熱大陸」のサックス5重奏版です。
SAATBの編成です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
in E♭:アルトサックス、バリトンサックスなど
楽譜の更新情報はこちら!
▼ツイッター
https://twitter.com/kanamusic2599
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/kanamusic2599
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
渡良瀬橋 / 森高千里
【楽器】ソプラノ、テナーサックスなど
【構成】フルコーラス
【調】原曲キー
▼その他の楽譜一覧
https://note.com/kanamusic2599/n/na6547df85b82
▼楽譜の更新情報はこちら
https://www.instagram.com/kanamusic2599
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 より「前奏曲」/ J.S.バッハ (バリトンサックス)
チェリストの聖典とも呼ばれるバッハの無伴奏チェロ組曲より、最も有名な第1番「前奏曲」のバリトンサックス版です。
広い音域のアルペジオをいかになめらかにつなげるかがポイントです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
マクロスFより「ライオン」サックス四重奏です。
そこそこやり甲斐のありそうな楽譜になったかなと。
難易度は中級レベルくらいだと思います。
よろしくお願いします。
-instruments(内容物)-
・スコア
・Soprano Sax
・Alto Sax
・Tenor Sax
・Baritone Sax
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【吹奏楽】シーガル SEAGULL~アルトサクソフォンのためのバラード(真島俊夫)=【クラシック】アルト・サクソフォンとバンドのための協奏曲/ Concert for alto saxophone and band 第2楽章 BIRDS のアルトサックス・ソロ譜。アルトサックスと同じinE♭のバリトンサックス、ソプラ二ーノサックス、ゴルネット、エスクラリネットでも音域や難易度に注意すればご利用可能な楽譜です。
須川展也「シシュポスの夢」収録曲でもあり、アルトサックスが目立つ吹奏楽曲。
楽譜はPDF2ページ。伴奏音源カラオケbacking trackの販売もはじめました。https://mucome.net/work?id=70864
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
今ではJazzのスタンダードナンバーになっている、1939年に書かれたイギリスのポピュラーソングを、マンハッタントランスファーが1981年にカバーしたバージョンに (ほぼ) 忠実に再現し、サックス四重奏にしました。
譜割りやハーモニー、テンポの揺らぎなどが複雑になっていますが、参考音源を聴いて雰囲気をつかんでください。
楽譜:PDF (A4版) - スコア、パート譜
パート:Alto Saxophone I, Alto Saxophone II, Tenor Saxophone, Baritone Saxophone
参考音源: https://youtu.be/dnMZiiowshQ
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「SPECIALZ」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_1670/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
クラリネットやヴァイオリンなど、様々な楽器でこの隠れた名曲を演奏できるようにしています。
アベラルドはフィリピンの作曲家です。フィリピンでは切手に描かれたりホールに名前を冠したりなど、よく知られているようです。
親しみやすい旋律のこの曲は、もっと世界中の多くの人に知られて良いと思います。このため、原曲のチェロ(とピアノ)版だけでなく色々な楽器で演奏できるように楽譜を用意しました。
多くの人々によって演奏されることを期待します。(この曲を「世界に拡散希望」)
ニカノール・アベラルド作曲 「ロマンツァ」(ロマンス)作品8
”ROMANZA”(ROMANCE) Op.8
Composed by Nicanor Abelardo for Violoncello and Piano
Transcribed for various instruments
内容(譜表種類と、想定する代表的楽器)
ピアノ伴奏用総譜
※原曲のチェロ版のままですが、後述のすべてのソロ楽器の伴奏に共通で使用します。
以下ソロ楽器用パート譜と想定する代表的な楽器
ヘ音譜表 高音 ・・・・ チェロ(原曲) ファゴット高音
ヘ音譜表 低音 ・・・・ ファゴット低音 トロンボーン
ハ音譜表(アルト)・・・ ヴィオラ低音
ト音譜表 実音 ・・・・ ヴァイオリン ヴィオラ高音 オーボエ フルート クロマチックハーモニカ
ト音譜表 in F ・・・・ イングリッシュホルン フレンチホルン バセットホルン
ト音譜表 in B♭高音 ・・ クラリネット
ト音譜表 in B♭低音 ・・ クラリネット
ト音譜表 in E♭ ・・・ クラリネット(エスクラ、アルトクラ) サックス(アルト、バリトン)
ここに書かれていない楽器でも、自由にご使用ください。
-- Contents --
full score (for Piano)
F-clef high notes -- Violoncello(original) Bassoon[high notes]
F-clef low notes --- Basoon[low notes] Trombone
C-clef(Alto) ------- Viola
G-clef in C -------- Violin Viola[high notes] Oboe Flute Chromatic harmonica
G-clef in F -------- English horn French horn Basset horn
G-clef in Bb high notes -- Clarinet
G-clef in Bb low notes -- Clarinet
G-clef in Eb -- Clarinet(sopranino,alto) Saxophone(alto,baritone)
このページ冒頭(クラリネット、ヴァイオリン)以外の参考動画
オーボエ版 https://youtu.be/F0CTVla_-7g
ヴィオラ版 https://youtu.be/SeCO4BEQ3VI
ハーモニカ版 https://youtu.be/i3Tpfzs-GkI
★★★2020年9月追記★★★
YouTubeの「おんがくだいすきクラブ」で三好孝市さん(ヴァイオリン)と鬼頭久美子さん(ピアノ)が生楽器で演奏してくださいました。
嬉しいです。三好さん、鬼頭さん、ありがとうございます!!
https://youtu.be/O3ikY86phbs
★★★★★★★★★★★★★
★★★2023年8月追記★★★
嶋田雄紀さん(一人で弦楽四重奏ができるすごい人)とそのお母様(ピアノ)がヴィオラ版で演奏してくださいました。
ありがとうございます!!
https://youtu.be/qP6TFaWQ-c0
★★★★★★★★★★★★★
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「オトノケ」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2353/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。