ディズニー・ミュージカルの名曲を室内楽に書き直しました。
とても美しい音楽です。
編成は
オーボエ
ファゴット
ピアノ
です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【スコアとパート譜のセットです】
演奏したくて書きました。
まだ私は演奏する機会がないのですが
50代以上が集まるパーティーや
演奏会のアンコールなどでどうぞ。
編成は
Oboe
Bassoon
です。
コンサートの場つなぎやアンコールにどうぞ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【フルスコアとパート譜のセットです】
杏里のデビュー曲にして尾崎亜美の名曲をピアノ、オーボエ、ファゴットの三重奏曲として書きました。
この編成の演奏会でアンコールとして演奏し、たいへん好評でした。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
トロンボーン4重奏です。
実際の演奏でカッコ良く鳴るように編曲しています。
上はGまで。 レベルは比較的簡単(中高生レベル)です。
PDFファイルです。
テナー3本、バストロンボーン又はチューバです。
スコア、パート譜セットです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【編成】ピアノ三重奏(Violine, Cello and Piano)*
*付属のオプションのパート譜で、別の楽器への差し替えが可能
【難易度】4.中級~5.上級者向き
【演奏時間】2分00秒
今回のアレンジは、特に時間をかけて丁寧に作りました。
かなり演奏し応えがあり、聴き映えもすると思います。
参考音源の演奏は、DAW上でほぼベタ打ちのサンプル音源ですが、
参考になれば幸いです。
ヴァイオリンパート譜は、ソロヴァイオリンの楽譜としてもお使い頂けます。
(オーケストラ、tuttiパートを所々兼任しています)
チェロパートは、以下の楽器でも演奏して頂けます。
(各種移調楽器パート譜付き)
楽譜内容:
・スコア(バイオリン・チェロ・ピアノ)
・パート譜 1番パート ヴァイオリン
・パート譜 2番パート(バス譜表) チェロ/トロンボーン/ユーフォニアム/ファゴット
・パート譜 2番パート(in B 記譜) テナーサックス/バスクラリネット
・パート譜 2番パート(in F 記譜) ホルン
・パート譜 ピアノ
オクターブの上げ下げや、各パートのアレンジなど、自由に行って下さい。
ヴァイオリン&ピアノ、クラリネットカルテット、サックスカルテット、木管五重奏、金管五重奏版を別途出版しています。(同一サークル作品から検索下さい)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ガーシュウィンの名曲「ラプソディー・イン・ブルー」を独奏ピアノと木管五重奏のために書きました。
一部分カットして13分ほどの曲になりました。
編成は
Solo Piano
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ファゴット協奏曲 (変ロ長調) K. 191」は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲したファゴットと管弦楽のための協奏曲ですが、木管五重奏で演奏できるようにしました。
演奏時間:5分50秒
ZIPファイルにスコア、フルート+オーボエ+Bbクラリネット+ホルン+ソロファゴットのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ファゴット協奏曲 (変ロ長調) K. 191」は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲したファゴットと管弦楽のための協奏曲ですが、ファゴットと弦楽四重奏で演奏できるようにしました。
演奏時間:5分50秒
ZIPファイルにスコア、ソロファゴット+ヴァイオリン1、2+ヴィオラ+チェロのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「アナと雪の女王」の劇中歌、
「レット・イット・ゴー~ありのままで~」
を木管五重奏に編曲しました。
サンプル音源はこちら↓
http://youtu.be/iIFHhsgGCHo
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット
楽譜:PDF形式(ZIP圧縮)
・フルスコア 全10ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ルロイ・アンダーソン「そりすべり」の木管五重奏+ピアノ版です。
技術的に難しいところはありませんが、全パートともやや休みが少ないです。
また、最後の「Horse whinny(馬のいななき)」はホルンで演奏するよう指示しています。頑張って練習してみてください。
また、オプションとしてスレイベルとウィップ(ムチ/スラップスティックで可)も入っていますが、なくても演奏できます。
入るとかなり雰囲気が出ますので、可能であれば入れてみてください。
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・ピアノ
<オプション:スレイベル・ウィップ>
楽譜:PDF形式
・フルスコア 全11ページ(表紙含む)
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット・スレイベル<オプション>・ウィップ<オプション>・ピアノ)
※ピアノはフルスコアまたはパート譜をご使用ください。また譜めくりが必要です。
音源サンプルはこちら↓
http://youtu.be/j07X7LRJkkg
※楽譜作成ソフトSibeliusの自動演奏機能によるものです。細かなアーティキュレーションなどはあまり参考になりませんので、音のイメージの確認として試聴ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
石川さゆりさんの大ヒット曲「津軽海峡冬景色」を標準的な編成の木管五重奏に編曲しました。
演歌の名曲を木管五重奏でお楽しみください。
~編成~
フルート
オーボエ(inB♭のオプション楽譜有り)
B♭クラリネット
ホルン
ファゴット(バスクラリネットのオプション楽譜有り)
楽譜は全てPDF形式で、フルスコア(2ページ)とパート譜のセットとなっております。
オプションのオーボエ(inB♭)の楽譜はB♭クラリネット・ソプラノサックスのどちらでも演奏可能です。
バスクラリネットはLowEsの楽器でも演奏可能です。
なお、関連動画に貼り付けている演奏とは若干楽譜が異なりますが、ほぼ同じです。
演奏会の前座、老人ホーム等の慰問演奏に如何でしょうか?
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌である
「ひまわりの約束」を、木管五重奏用に編曲しました。
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット
楽譜:PDF形式(ZIP圧縮)
・フルスコア 全9ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
秦基博「ひまわりの約束」のトロンボーン四重奏アレンジです。
柔和な和音がトロンボーンアンサンブルにマッチします。
メロディーの都合上、何か所かオクターブの跳躍があります。
歌の無い編成ということを考慮し、フルバージョンではありません。
参考動画をご確認ください。
最高音
1st Bb (ヘ音五線譜上4本加線)
2nd Bb (ヘ音五線譜上4本加線)
3rd G (ヘ音五線譜上3本加線)
最低音
Bass Eb (へ音五線譜下1本加線)
ダウンロードファイルには、スコアとパート譜が含まれます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
中島みゆき作曲「時代」のトロンボーン4重奏アレンジです。
原曲D dur→C durに移調してあります。
歌の無い編成ということを考慮し、フルバージョンではありません。
参考動画をご確認ください。
最高音
1st A (ハ音記号五線譜上1本加線)
2nd G (ヘ音記号五線譜上3本加線)
3rd E (ヘ音記号五線譜上2本加線)
最低音
Bass D (Opt. C) (ヘ音記号五線譜下1本加線)
ダウンロードファイルはスコアおよびパート譜(1stはヘ音譜とハ音譜)を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
チェロ4重奏用アレンジ Grutzmacher(1832-1903)版の
トロンボーン4重奏への移調です。
最後に4小節間、結婚行進曲が演奏され、効果的なアレンジとなっています。
最高音
1st H
2nd G#
3rd F#
最低音
Bass H
ダウンロードファイルはスコアおよびパート譜を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
氷川きよしさんのヒット曲『きよしのズンドコ節』を木管五重奏にアレンジしました。
~編成~
フルート
オーボエ(inB♭のオプション楽譜有り)
B♭クラリネット
ホルン
ファゴット(バスクラリネットのオプション楽譜有り)
楽譜は全てPDF形式で、フルスコア(3ページ)とパート譜のセットとなっております。
オプションのオーボエ(inB♭)の楽譜はB♭クラリネット・ソプラノサックスのどちらでも演奏可能です。
演奏会の前座、老人ホーム等の慰問演奏に如何でしょうか?
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」から、
「花のワルツ」を木管五重奏とピアノに編曲しました。
※この楽譜は2013年12月にアンサンブル・リュミエがピアノ8重奏(木管6重奏+ピアノ連弾)にて演奏し好評を博したものを再編曲したものです。
原曲のイメージを損なわないように編曲しております。
管楽器パートは高難度の技術が必要なところはあまりありませんが、ピアノは場所によってやや技巧的になっています。
「くるみ割り人形」は元々クリスマスをテーマにした物語ですが、この「花のワルツ」は季節を問わず演奏されます。
チャイコフスキー独特の美しく華やかなワルツで、コンサートなどでは大変喜ばれる曲です。
カット無しでフル演奏すると7分近くある大曲ですが、バレエ音楽ということもあり同じフレーズの繰り返しである部分も多いです。
必要に応じて不自然のないようにカットして演奏しても良いでしょう。
編成:フルート・オーボエ・クラリネット(in A)・ホルン・ファゴット・ピアノ
楽譜:PDF形式(ZIP圧縮)
・フルスコア 全37ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット)
※ピアノはフルスコアをご使用ください。また譜めくりが必要です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
NHKの土曜ドラマ『氷壁』の主題歌として採用された「彼方の光」(Far Away)の木管五重奏用編曲版です。イギリスの少年合唱団:リベラ(Libera)の演奏で有名です。
PDFファイルでの配布となります。スコアおよびパート譜が含まれます。
※1 木管五重奏の編成の内訳は、下記の通りです。
フルート
オーボエ
クラリネット Bb管
ホルン F管
ファゴット
※2 音域・奏法等に関し、楽器を始めて2年程度の初級者が演奏可能であるよう配慮してあります。
※3 パート譜は、オプションとして、下記のものが付属しています。
オーボエ => ソプラノ・サキソフォン
ホルン => テナー・サキソフォン
ファゴット => バス・クラリネット
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
さだまさしさんが作詞作曲し、山口百恵さんが歌って大ヒットした「秋桜」を標準的な編成の木管五重奏に編曲しました。
1977年の日本レコード大賞を受賞した名曲を木管五重奏でお楽しみください。
~編成~
フルート
オーボエ(inB♭のオプション楽譜有り)
B♭クラリネット
ホルン
ファゴット(バスクラリネットのオプション楽譜有り)
楽譜は全てPDF形式で、フルスコア(2ページ)とパート譜のセットとなっております。
オプションのオーボエ(inB♭)の楽譜はB♭クラリネット・ソプラノサックスのどちらでも演奏可能です。
演奏会の前座、老人ホーム等の慰問演奏に如何でしょうか?
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
栄光の架橋(ゆず)のトロンボーン4重奏です。
原曲に忠実なアレンジとなっており、メロディーのリズムがややトリッキーです。
多くの方に演奏していただけるよう、音域が抑えてあります。
最高音
1st G
2nd G
3rd E
最低音
Bass E
ダウンロードファイルにはスコアおよびパート譜を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【スコアとパート譜のセットです】
編成は
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott ですが
オプションとしてファゴット代替用の
Bass Clarinet のパート譜も付いています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ドラマ「アンナチュラル」主題歌の「Lemon (米津玄師)」のトロンボーン四重奏楽譜(スコアおよびパート譜)です。
演奏しやすいよう、キーを1つ下げてあります。
バストロンボーンパートはチューバでも演奏可能な音域です。
また、曲の2番はカットしてあるため、1番のサビの後 Cメロに飛びます。
ご確認ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「アナと雪の女王」でアナとエルサが歌う「生まれてはじめて」を木管五重奏用に編曲しました。
原曲の世界観を損なわないように編曲しました。
調も原曲のままです。
全体的に休みが少なめかつパートによっては16分音符の動きも多いため中上級者以上向けです。
難易度はまずサンプル音源でイメージしてみてください。↓
http://youtu.be/hclKT6TVWRg
編成:フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット
楽譜:PDF形式(ZIP圧縮)
・フルスコア 全11ページ
・パート譜(フルート・オーボエ・クラリネット・ホルン・ファゴット)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ジングルベルのトロンボーン三重奏アレンジです。
音域を抑えて作ってますので、どなたでも楽しんで演奏いただけると思います。
最高音
1st G(ヘ音譜上3本加線)
2nd D
3rd Bb
最低音
1st D
2nd C
3rd G(ヘ音譜第1線)
本ダウンロードファイルには、スコアおよびパート譜を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「パプリカ」(作詞・作曲:米津玄師)は、米津玄師のプロデュースによる小学生ユニッによる楽曲です。
演奏時間:3分10秒
ZIPファイルにスコア、フルート+オーボエ+Bbクラリネット+ホルン+バスーンのPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』テーマ「恋」(作詞・作曲:星野源)の木管五重奏用編曲版です。
ZIP圧縮されたPDFファイルでの配布となります。スコアおよびパート譜が含まれます。
※1 木管五重奏の編成の内訳は、下記の通りです。
フルート
オーボエ
クラリネット Bb管
ホルン F管
ファゴット
※2 音域・奏法等に関し、楽器を始めて2年程度の初級者が演奏可能であるよう配慮してあります。
※3 パート譜は、オプションとして、下記のものが付属しています。
オーボエ => ソプラノ・サキソフォン
ホルン => テナー・サキソフォン
ファゴット => バス・クラリネット
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
秦基博「ひまわりの約束」のトロンボーン四重奏アレンジです。
柔和な和音がトロンボーンアンサンブルにマッチします。
また、Bb DurからAb Durに移調してあるため、演奏しやすくなっています。
最高音
1st Ab (ヘ音譜上第4間)
2nd Ab (同上)
3rd F (ヘ音譜上第3間)
Bass F(へ音譜第4線)
最低音
Bass Db (へ音譜下第2間)
本ダウンロードファイルには、スコアとパート譜が含まれます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
パリ・トロンボーン4重奏団でおなじみの、「西へ向かって」または「ただ一度西へ」「かって西部へ」などと訳されている作品です。曲はモリコーネ作曲の「ONCE UPON A TIME IN THE WEST」という映画音楽メドレーです。
パリトロの演奏からの譜面起こし、また映画音楽のサントラも参考に忠実に再現しています。
最高音はDです。
スコアとパート譜セットです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【スコアとパート譜のセットです】
国民的ドラマのテーマ曲「渡る世間は鬼ばかり」です。
ファミリーコンサートのオープニングなどに良いと思います。
編成は
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott ですが、
ファゴット代替用の
Bass Clarinet のパート譜も付いています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【フルスコアとパート譜のセットです】
演奏してみたくて書きました。
ファミリーコンサートやアンコールにどうぞ
編成は
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott ですが
ファゴット代替用の
Bass Clarinet のパート譜も付いています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
卒業式の定番曲「旅立ちの日に」をトロンボーン四重奏にアレンジしました。
どなたでも楽しんでいただけるよう、難易度が抑えてあります。
またBassパートはチューバでも演奏可能な音域です。
最高音
1st - F(ヘ音譜上第3間)
2nd - D(ヘ音譜上第2間)
3rd - D(同上)
Bass - E(ヘ音譜第3間)
最低音
Bass - C(ヘ音譜下第2線)
オプションで、オクターブ上げていただいて構いません。
本ダウンロードファイルには、スコアおよびパート譜を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
国民的テレビアニメ「サザエさん」のエンディングテーマをトロンボーン2重奏にしました。
演奏時間も1分程度と短くなっておりますので、パート練習の合間に、余興に、小さな演奏会にご利用いただけます。
スコアのみ
演奏時間:約1分
難易度:3(易1~5難)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【スコアとパート譜のセットです】
編成は
Flute
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott ですが、
オプションとして
ホルンの代わりに演奏する
Tenor Sax、
ファゴットの楽譜を替わりに演奏する
Bass ClarinetとBaritone Saxのパート譜も付いています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TV アニメ「響け!ユーフォニアム」より,オープニング主題歌「DREAM SOLISTER」の木管五重奏アレンジ楽譜です。TV サイズで,演奏時間は約 1 分半です。
編成は次のとおりです。
- フルート
- オーボエ
- クラリネット
- フレンチホルン(ユーフォニアム)
- バスーン
標準的な木管五重奏,または,フレンチホルンパートをユーフォニアムで演奏できます。フレンチホルンは,F・Bb ダブル管での演奏を推奨します。
ユーフォニアム奏者を交えて,部活動の気の合う仲間とのレパートリーとしていかがでしょうか。
アーカイブには,総譜,パート譜(フルート,オーボエ,クラリネット,フレンチホルン,バスーン,ユーフォニアム)が PDF 形式で収められています。編成に応じて,フレンチホルン・ユーフォニアムのパート譜のいずれかを使用してください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
クリスマスの定番曲、ホワイト・クリスマスのトロンボーン四重奏楽譜です。
A major版と、1音下げたG major版を同梱してます。
最高音(カッコ内はG major版)
1st hi-H (A)
2nd F# (E)
3rd C# (B)
最低音
Bass C# (B)
ダウンロードファイルには、スコアおよびパート譜を含みます。
参考音源はこちらから↓
https://www.youtube.com/embed/e0fbtjfjRVA?rel=0
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【スコアとパート譜のセットです】
冬になるとケンタッキーフライドチキンのCMで流れてくる
竹内まりやさんのとてもすてきな曲です。
曲の冒頭のスローの部分はカットし、スレイ・ベル(フルート奏者が演奏)のところからです。
編成は
Flute(最初と最後にSleigh bell持ち替え)
Oboe
Clarinet
Horn
Fagott ですがファゴット代替用のオプションとして
Bass Clarinet のパート譜も付いています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。