12人で演奏できるスタンダードな誕生日ソング、HAPPY BIRTHDAY TO YOUです。
少し間引いても演奏可。
2回繰り返して演奏時間40秒です。
短いですがパート譜あります。
ちょっとしたサプライズにいかがでしょうか。
編成 (※は省略可)
※Flute
Clarinet1
Clarinet2
※A.sax
※Horn
Trumpet1
Trumpet2
Trombone1
Trombone2
※Euphonium
Tuba
Drum
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ディズニー映画「アラジン」の主題歌の修正版です。
アカデミー賞の歌曲賞を取ったとてもロマンティックな曲です。
参考音源(YouTube動画):参考音源(YouTube動画) http://youtu.be/WmnJ-3lC03s
1stと2ndが途中から主人公アラジンとジャスミン姫の掛け合いです。
4thは音域の広いアルペジオ続きでかなり大変です。もし5人で吹けるようなら、ベース音とアルペジオの残り3音を2人で分けるとかなりラクに吹けると思います。
なお原調はD調ですが、3度落としてBbにしました。
スコアとパート譜、17ページのpdfファイルです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「かわいいだけじゃだめですか?」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2388/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ「バッカーノ!」のオープニング主題歌です。原曲はホーンズがかっこいい、ファンキーな曲です。
管楽器のハイノートはオプション表記にしていますが、他の楽器でサポートがあるため、無理しなくても十分にかっこよさが出せるでしょう。
16分のシンコペーションは”攻め”のツッコミを入れていく感じでグルーヴ感を出していってください。
参考演奏はニコニコ動画/Youtubeに掲載されています。
■Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=76y4yHrISlM
■ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18107300
◆ファイル形式
PDF
◆ページ数
75ページ
◆収録楽譜
Score
Flute 1&2
Oboe
Clarinet 1
Clarinet 2&3
Bass Clarinet
AltoSaxophone 1
AltoSaxophone 2
TenorSaxophone
BaritoneSaxophone
Horn 1&2
Horn 3&4
Trumpet 1
Trumpet 2&3
Trombone 1
Trombone 2&3
Euphonium
Tuba
Electric Bass Guitar
Mallets(Xylophone&Glocken)
Percussion(Triangle,Tambourine)
Conga
Drums
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
先に投稿いたしました「アルプスの少女ハイジ」を見直しましたところ、キーが高く演奏困難なことに気づきました。
お買い求めいただいて演奏できなかったユーザーの皆さまには本当に申し訳ありませんでした。
オリジナルキーのFからD♭に3度下げた楽譜です。
最高音はHighD(へ調のラ)からB♭(同ファ)になります。
スコアとパート譜のpdfファイルです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
木蘭の涙 ~Acoustic~(移調可各種メロディー&ピアノ ピアノソロ楽譜)
作詞 山田ひろし 作曲 柿沼清史
歌 スターダスト・レビュー
ベスト盤CD「HOT MENU」収録 ニッカウイスキーのテレビCMで使われた
バージョンを忠実に収録しております
通常のPDF版と、キーの変更(移調)ができる楽譜
パソコンから音の出る楽譜SibeliusFirstのセットです
Sibelius First
無償でダウンロードできるソフトウェアSibeliusFirstを
パソコンにインストールしていただくことでご利用できます
https://bit.ly/2MlaACI
楽譜の再生、移調、書き換え、MIDIデータの書き出しが行えます
移動ド数字譜はハーモニカ、笛、二胡などの中国楽器にお使いいただけます
固定ド数字譜を使う大正琴で演奏するとCメジャー(ハ長調)になります
ボーカル&ピアノ譜 6ページ Scorchファイル
ピアノソロ譜 4ページ Scorchファイル
ト音記号メロディー譜 3ページ Scorchファイル
ハ音記号メロディー譜 3ページ Scorchファイル
ヘ音記号メロディー譜 3ページ Scorchファイル
移動ド数字譜 2ページ PDFファイル
歌詞 2ページ PDFファイル
全23ページ
この楽譜に対応した音源も販売中です
https://bit.ly/2HKaejS
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「王宮の花火の音楽~歓喜&メヌエット」は、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルが作曲した組曲「王宮の花火の音楽」HWV 351の第4曲「歓喜(La réjouissance)」と第5曲「メヌエット(Minuet I,II)」です。
演奏時間:3分00秒/調:原曲キーの3度下
製品構成:スコア+Bbトランペット1、2+ホルン+トロンボーン+チューバのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
木村 弓さんの「いつも何度でも」をHr.にアレンジしました。映画「 千と千尋の神隠し」の主題歌です。
pdf形式の楽譜です。
Hr1本しか書いて無いのでピアノ伴奏とかはありません。ノリと勢いで吹ききるか、動画にしたい場合は新しくピアノ伴奏をつけるか何かしら音源を裏につけてください。
「俺の音を聴けええええええ!!」って猛者は何もつけずに吹くと良いと思います。
また、例によって、個人個人の好きなアレンジで演奏するために記号が速度記号以外ありません。(てかぶっちゃけ速度記号も無視して吹いていいと思います)
いくつか演奏動画を投稿していますので、是非ごらんください。
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/50047389
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Superfly「愛をこめて花束を」の金管5重奏アレンジです。
原曲G dur→Bb durに移調してます(途中転調あり)。
各パートに見せ場があります。
歌の無い編成ということを考慮し、フルバージョンではありません。
参考動画をご確認ください。
最高音
Trp.1 G#
Trp.2 F
Horn D
Trb Ab
Tuba G
ダウンロードファイルにはスコアおよびパート譜を含みます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「裸の心」(作詞・作曲:あいみょん)は、2020年4月より放送されたTBS系火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌です。
演奏時間:4分50秒
製品構成:スコア+Bbトランペット1、2+ホルン+トロンボーン+チューバのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「パヴァーヌ」Op. 50は、ガブリエル・フォーレが作曲した合唱と管弦楽のための作品で、合唱は省かれることもあります。
演奏時間:5分20秒
スコア、ホルン1、2、3、4のPDFが同梱されています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「エニグマ変奏曲~ニムロッド」は、イギリスの作曲家サー・エドワード・エルガーが作曲した管弦楽のための変奏曲「エニグマ」の第9変奏です。
演奏時間:2分40秒/調:原曲キーの3度上
製品構成:スコア+ホルン1、2、3、4のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「ウイスキーが、お好きでしょ」(作詞:田口 俊/作曲:杉 真理)は、1991年2月21日に石川さゆりがSAYURI名義で発表した楽曲です。
演奏時間:2分30秒/調:原曲キーCm
製品構成:スコア+ホルン1、2、3、4のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
メン75’のテーマ(スコア楽譜)
作曲 菊地俊輔
テレビドラマ「Gメン75」オープニングテーマ
楽譜ファイル
ご購入いただいた後にキーの変更(移調)ができるScorchデータ楽譜です
無償でダウンロードできるソフトウェアScorchを
パソコンにインストールしていただくことでご利用できます
まずはご購入前にこちらのサイトでScorchと無料サンプル楽譜をお試しください
http://st55.kagennotuki.com/
通常のPDF版も含まれております
パート
Horn(inF) Trumpet(inB♭)Trombone Timpani
Tambourine Drums Guitar1 Guitar2 EBass
Soprano Alto Tenor Violin1 Viola
14パート全13ページ
YouTubeで全ページご覧いただけます
この楽譜に対応した音源も販売中です
Gメン75のテーマ:関連商品
二胡楽譜
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=29017
移調可各種メロディー&ピアノ楽譜
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=28965
カラオケ音源
https://bit.ly/2L0n0Ox
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
お客様のご依頼で起こした「椰子の実」ホルン3重奏です。コラール風にしました。
スコアとパート譜のpdfです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
モーツァルトの美しい聖体賛美歌です。
オリジナルキーはDで、ホルンの音域を越えてしまうので、3度下げたB♭の楽譜です。最高音はHighDになります。
スコアとパート譜、pdfで7ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
先にリクエストで起こしたクラリネット版の加筆修正版です。
ソロ譜とピアノ伴奏譜のpdfファイルです。
参考音源:http://bit.ly/2l15Apb
ピアノ伴奏カラオケ音源
:http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=20296
95円
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「フニクリ・フニクラ」オは、イタリアの作曲家ルイージ・デンツァが作曲したナポリのヴェスヴィオ火山鋼索鉄道(フニコラーレ)「ヴェズヴィアナ鋼索線」開通を記念して1880年に作られた曲です。
演奏時間:2分10秒
スコア、ホルン1、2、3、4のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「序曲1812年 抜粋」は、ピョートル・チャイコフスキーが作曲した演奏会用序曲「1812年」の抜粋(77-306小節をカット)です。
演奏時間:7分20秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+ホルン1、2、3、4、5、6、7、8のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「SPECIALZ」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_1670/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
井上陽水さんの名曲「少年時代」です。
フルコーラス耳コピしましたが、かなり長いです。短縮するには、間奏に行かず”to Coda”でそのままコーダに行けば半分になります。
36小節目から間奏ですが、38~43小節は高音のペットソロです。最高音HighCで難しければフレーズをそのままオクターヴ下げて下さい。
ほとんど音符拾いで、これでアレンジと言えるのか、と悩みますが、原曲のイメージが強いので、できるだけ忠実に書いたつもりです。
スコアとパート譜のpdfファイルです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「結婚行進曲」は、フェリックス・メンデルスゾーンが作曲した劇付随音楽『夏の夜の夢』の9曲目で、結婚式には欠かせない音楽です。
演奏時間:4分50秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+ホルン1、2、3、4のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「兎追いし彼の山」の「ふるさと」ホルン4重奏です。慰問演奏を考えフルコーラス起こしました。
スコアとパート譜のpdfファイルです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「情熱大陸」は、日本のヴァイオリニスト葉加瀬 太郎が作曲したヴァイオリン曲で、MBSテレビ「情熱大陸」のオープニングテーマ曲です。
演奏時間:3分00秒/調:原曲キー
製品構成:スコア+ホルン1、2、3、4のPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「銀河鉄道999」劇場版の、ゴダイゴによるオープニングテーマです。
スコアとパート譜のpdfです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ベット・ミドラーの歌唱で有名な「ザ・ローズ」のホルン4重奏版楽譜です。
スタジオジブリの「おもいでぽろぽろ」のエンディングで、和訳で歌われてもいます。
イントロは原曲ではピアノのコードストロークですので、軽く短く吹いてください。
参考音源:https://www.youtube.com/watch?v=vf4GxaZwzNM&t=6s
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ジブリアニメ映画「ハウルの動く城」テーマ音楽のホルン四重奏版です。
難易度はかなり高いと思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「オトノケ」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2353/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
弦楽五重奏曲第2番ハ短調K.406 (516b) は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが、自身の作曲した管楽セレナードK.388 (384b) を1787年に弦楽五重奏に再編した作品です。
演奏時間:11分10秒
スコア、フルート+オーボエ+Bb管クラリネット+ホルン+バスーンのPDF
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
今年、生誕250年の楽聖ベートーヴェン作曲の3つのエクアーレです。
ベートーヴェン自身の葬儀でも使用されたといわれるこの曲は暗く重々しいですが、荘厳で大変美しく魅力のある作品です。
タイトルのエクアーレ(=同一楽器のための曲)の通り、元々は4本のトロンボーンのために書かれたものですが、上のパートはアルトトロンボーンで演奏しなければ困難な音域なためトランペットまたはホルンに替え、下のパートは元々のトロンボーンとしていますが、トランペット、ホルン用譜面も準備し下記のように柔軟な編成の金管4重奏で演奏できるようにしました。
・第1、2パート:トランペットまたはホルン
・第3、4パート;トロンボーンまたはトランペットまたはホルン
同一楽器のトランペット4重奏、ホルン4重奏のほかin B譜面のためクラリネットアンサンブルとしてもお楽しみいただけます。
[内容]
・スコア(4ページ)
・Trumpet I,II/Trombone I,II (各1ページ)
・代替パート Trumpet III,IV/Horn I,II,III,IV (各1ページ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作曲:服部良一、笠置シヅ子が歌う「東京ブギウギ」の吹奏楽(小編成)譜面です。
高齢者福祉施設への訪問演奏用に作りました。尺・進行は原曲と同じです。
スコアとパート譜セットになっています(PDF全16頁)
▼編成
Flute
Clarinet
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet
Horn
Trombone
Euphonium
TUBA
※B.saxとTubaは(ほぼ)同じ譜面です。
※パーカッション譜はありません。
打楽器がある場合は、アドリブでお願いします!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
懐かしの金曜ロードショーテーマ曲
「FRIDAY NIGHT FANTASY」
トランペットソロ&吹奏楽用にしました。
フルスコア&各パート譜が入っています。
尺は原曲と全く同じです。
中間部のピアノソロの部分は、アルトサックス、ホルンのソロ+ソリにしてあります。
後半はトランペット2本(Solo Trp、1st Trp)、さらにラストに向けて4本(Solo Trp、1st~3rd Trp)で演奏するように作っていますが、最後までソロだけで演奏しても問題ありません。
なお、一般的なの吹奏楽編成のほか、ピアノ、エレキベースが必須となっています。
【pdfの内容】
Score
Solo Trumpet in Bb
1st Flute in C
2nd Flute in C
Oboe in C
Bassoon in C
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Bass Clarinet in Bb
1st Alto Saxophone in Eb
2nd Alto Saxophone in Eb
Tenor Saxophone in Bb
Baritone Saxophone in Eb
1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb
4th Trumpet in Bb
5th Trumpet in Bb
6th Trumpet in Bb
1st Horn in F
2nd Horn in F
3rd Horn in F
4th Horn in F
1st Trombone in C
2nd Trombone in C
3rd Trombone in C
Euphonium in C
Tuba in C
Electric Guitar
Electric Bass
Piano
Timpani
Drums
Suspended Cymbal
Glockenspiel
Vibraphone
(全50ページ)
【参考】
https://www.youtube.com/watch?v=1XjXoTWu-30
※楽譜作成ソフト(Finale2014)で出力したPC音源です。
https://www.youtube.com/watch?v=nReYJxCep2k
※この楽譜を使った演奏です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
オーケストラホルンパート譜 in F シリーズ第6弾、ブラームス作曲「交響曲第4番」です。ちょっぴり読みづらい in C を一番演奏機会が多く読みやすい in F で統一しました。これにより移調読みの煩わしさから解放され、運指に悩むこともなくなります。in F 読みが得意な方に最適な楽譜です。3番ホルン用楽譜です。
練習番号への小節番号表示や、休符後の演奏箇所への小節番号表示、休符中の他パートのガイド譜の表示、休符中にスムーズに譜めくりができるような改ページレイアウトなど、演奏者の立場にたった楽譜作りを行っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
合唱曲としても馴染み深い「夏の思い出」を、吹奏楽の楽譜にしました。
スコアとパート譜セットになっています(PDF全14頁)
▼編成
Flute
1st Clarinet
2nd Clarinet
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet
Horn
Trombone
Euphonium
Tuba
※B.saxとTubaは(ほぼ)同じ譜面です。
※パーカッション譜はありません。
打楽器がある場合は、アドリブでお願いします!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
NHKの土曜ドラマ『氷壁』の主題歌として採用された「彼方の光」(Far Away)の木管五重奏用編曲版です。イギリスの少年合唱団:リベラ(Libera)の演奏で有名です。
PDFファイルでの配布となります。スコアおよびパート譜が含まれます。
※1 木管五重奏の編成の内訳は、下記の通りです。
フルート
オーボエ
クラリネット Bb管
ホルン F管
ファゴット
※2 音域・奏法等に関し、楽器を始めて2年程度の初級者が演奏可能であるよう配慮してあります。
※3 パート譜は、オプションとして、下記のものが付属しています。
オーボエ => ソプラノ・サキソフォン
ホルン => テナー・サキソフォン
ファゴット => バス・クラリネット
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作曲:服部良一、笠置シヅ子が歌う「東京ブギウギ」の吹奏楽(フレキシブル5パート)譜面です。
高齢者福祉施設への訪問演奏用に作りました。尺・進行は原曲と同じです。
スコアとパート譜セットになっています(PDF全17頁)
●Score…inC
●Part1…Flute、Clarinet
●Part2…Flute、Clarinet/Trumpet、AltoSaxophone
●Part3…Clarinet/Trumpet、AltoSaxophone、Trombone/Euphonium
●Part4…TenorSaxophone、Horn、Trombone/Euphonium
●Part5…BaritoneSaxophone、Tuba
※パーカッション譜はありません。
打楽器がある場合は、アドリブでお願いします!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。