ギターデュオ、いちむじんが演奏して有名になった「紫陽花」です。
オカリナで演奏できるよう楽譜を制作しました。
セットでピアノ伴奏もございます。ご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
金曜ドラマ、『アルジャーノンに花束を』の主題歌としても使用されたベッド・ミドラーの曲です。
「愛は花、君はその種子」という日本語タイトルでも知られています。ジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」のエンディング曲として都はるみが歌いました。
オカリナAC管で演奏できます。
こちらはソロ演奏の楽譜となっております。
別にデュエット譜もありますのでよろしければご検討ください。
難易度は高くありません。
【参考動画】
https://youtu.be/5wvTB-1knfE
合わせてピアノ伴奏もございますのでご活用ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーニ重奏「埴生の宿」(ホーム・スイート・ホーム)です。ソプラノリコーダーで演奏できます。コードネーム付きなので、ギター伴奏なども素敵です。PDF1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【めちゃラク譜】 ルパン三世メインテーマ ドレミあり(Am)
この楽譜3つのイイことがあります
1、シンプルな調(#♭少ないラク)
2、反復記号少ない(迷わない)
3、1ページ楽譜(スッキリ)
あこがれの曲を気軽に演奏できます
◆アルトサックスだけでなく、テナー、ソプラノ、フルート、クラリネット、トランペット等でも楽しめますよ♬
<ご注意>
・移調のためオリジナルの調と異なります
・フルコーラスではありません
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
シンプルな線のみで作られた五線紙です。
管弦楽・吹奏楽・アンサンブル・合唱・ピアノ曲などの作曲、音楽教材の研究・作成、ソルフェージュ・音楽理論の学習…などの使い方が出来ます。
・用途に合わせて複製してご使用ください。
・段数に応じて線の大きさや太さを変えています。
・全16ページ(PDF)
サンプルは低画質にしてあるため、五線の間隔がずれているように見えますが、均等に作成してあります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
美空ひばりさんの名曲をリコーダー六重奏でアレンジしました。
構成は以下の通りです
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー1
アルトリコーダー2
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
グレートバスリコーダー
(グレートバスは工夫次第でバスリコーダーでも演奏可)
各パート譜とフルスコアの7点セット(ZIP形式)になります。
六重奏ではありますが、アルトリコーダー1など出番が極端に少ないパートもありますので、五重奏にしても良いと思います。
余計な指示がないシンプルな楽譜なので、自由に演奏してください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
シンプルな線のみで作られた五線紙です。
管弦楽・吹奏楽・現代音楽・アンサンブル・合唱・ピアノ曲などの作曲や編曲、音楽教材の研究・作成、ソルフェージュ・音楽理論の学習…などの使い方が出来ます。
・用途に合わせて複製してご使用ください。
・五線が小さい場合は拡大コピーしてご使用ください。
・段数に応じて線の幅や太さを変えています。
・全13ページ(PDF)
《縦長サイズ》
・30段…p. 2
・28段…p. 3
・26段…p. 4
・24段…p. 5
・22段…p. 6
・20段…p. 7
《横長サイズ》
・30段…p. 8
・28段…p. 9
・26段…p.10
・24段…p.11
・22段…p.12
・20段…p.13
サンプルは低画質にしてあるため、五線の間隔がずれているように見えますが、均等に作成してあります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「茶色の小瓶」合奏楽譜です。リコーダー・木琴・鍵盤ハーモニカ・ピアノ・カスタネット・タンバリンの編成です。PDF2ページです。。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「となりのトトロ」音名フリガナ付き、メロディー楽譜です。オカリナ・リコーダーなどのメロディー楽器向けです。
音名フリガナ付き、コードネーム付き、pdf2ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アメリカ民謡「聖者の行進」リコーダー2パートと鍵盤楽器伴奏つきアンサンブル譜です。コードネームつき、PDF1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞作曲 宮沢賢治 星めぐりの歌です。
オカリナAC管で演奏できます。
セットで高品質なピアノ伴奏もありますのでご活用ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
宮沢賢治 作詞作曲の星めぐりの歌です。
オカリナ用ピアノ伴奏、機械的ではなく生演奏による高品質なピアノ伴奏です。
ガイド音は入っておりませんので演奏会などでもお使いいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」主題歌『365日の紙飛行機』をリコーダー五重奏で演奏できるようにしました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
以上の各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP形式)になります。
※演奏例ではソプラニーノリコーダーを使用している箇所がありますが、楽譜ではソプラノリコーダーに割り当てています。
1番と2番で変化をつけているので、少々長い楽譜になっていますが(フルスコア21ページ、パート譜3~4ページ)、難易度も易しく演奏しやすい楽譜になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ソプラノリコーダーとピアノ用の楽譜です。
リコーダー以外の様々な楽器でも、楽しんで頂けます。
スコア譜12ページ。
メロディ譜4ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ソプラノリコーダーとピアノの楽譜です。
なるべく原曲に忠実に耳コピーをし、楽譜にしました。
オリジナルキー、くり返し無し。
メロディ譜3ページ。
スコア譜7ページ。
ピアノ弾き語り用にもお使え頂けます。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜3ページ。
スコア譜13ページ。
♯や♭の無いイ短調にしました。リコーダーには♯、♭共に出てきません。(ピアノ伴奏には出てきます)
弾き語り用としてもお使え頂けます。
様々な楽器でもお楽しみ下さい。
動画はこちら(*JRC管理楽曲のためリンクとなります)
http://www.youtube.com/watch?v=FH7AUxKMJqA
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
夏川りみさんの「童神」、オカリナ用楽譜です。
AC管で演奏できます。
作詞:古謝 美佐子
作曲:佐原 一哉
セットでピアノ伴奏もございます。ご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
最初にTVCMピアノソロVer.をつけました。
メロディ譜4ページ。(Aメロで上下に分かれているところは、上を一番で、下は繰り返し後の二番として演奏してください。)
スコア譜8ページ。
オリジナルキー。
注)ソプラニーノリコーダーかアルトリコーダーでの演奏に
なります。
(小学校で使用するソプラノリコーダーでは演奏出来ません。)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。フルバージョンではないため、転調せず最後までソプラノリコーダーで演奏できます。
スコア譜4ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
アルト、ソプラノどちらでも演奏して頂けます。
弾き語りのピアノ伴奏譜としてもお使え頂けます。
メロディ譜2ページ。
ピアノ伴奏譜7ページ。
オリジナルキー、くり返し無氏。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜2ページ。
スコア譜4ページ。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ギターデュオ、いちむじんが演奏して有名になった「紫陽花」です。
オカリナで演奏できるようピアノ伴奏を制作しました。
雰囲気ある生演奏でガイド音は入っていませんので発表会などでもお使いいただけます。
オカリナ用楽譜とセットでご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
シャープやフラットの無いハ長調にしてあります。
ニ長調(シャープ2個)の楽譜もご用意しました。
色々な楽器でもお楽しみ下さい。
スコア譜4ページのみ。パート譜はありません。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダー用メロディ譜とピアノ伴奏譜のセットです。
リコーダーで演奏する為オリジナルキーより半音上げたハ長調(C dur)に移調しました。途中でイ長調(A dur)♯3つに転調し、またハ長調に戻ります。
メロディ譜3ページ。
スコア譜5ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
スタジオジブリのアニメ
「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも です。
小学校の音楽の時間に全員でリコーダーで合奏できるよう編曲したものです。
全体を2回くり返し、1回目はメロディのみ、2回目は3部に分かれます。
他の楽器でももちろん演奏できますが、リコーダーのために
作ったので音域が狭いです。
試聴できますので、ぜひ聴いてみてください。
PDFファイル 5ページ 演奏時間 約1分50秒
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌より、秦 基博『ひまわりの約束』を、ヘ長調(F)でソプラノ&アルトリコーダー二重奏(デュオ)の楽譜にアレンジしました。
音符には、ドレミの音名フリガナが付いています。
◇PDF形式 4ページ
☆詳細はコチラ
http://gakufumart.com/?p=1625
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜4ページ。
スコア譜10ページ。
弾き語りの伴奏譜としてもお使え頂けます。
リコーダー以外にも、フルート、バイオリン等様々な楽器でも演奏して頂けます。
オリジナルキー、くり返し無し。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
宇多田ヒカルが歌うNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌「花束を君に」をリコーダー五重奏で演奏できるようにしました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
以上の各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP形式)です。
リコーダーで演奏しやすいヘ長調に移調してありますが、全体の構成は原曲通りのフルコーラスとなっています。
(フルスコア16ページ、各パート譜3ページ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TBS系火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌、あいみょんの歌う「裸の心」、
オカリナシングル管で演奏しやすいキーに移調しました。
AC管とSF管の持ち替えで演奏できます。
曲中何度か持ち替えがあります。
最初の持ち替えは時間がとても短いので、オカリナを落とさないよう気をつけましょう。
※日音様許可取得済み
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
中島みゆきさんの曲として有名な『糸』ですが、BankBand版としてリコーダー六重奏にしてみました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
グレートバスリコーダー
各パート譜とフルスコアの7点セット(ZIP)になります。
グレートバスリコーダーのパートはオルガンなど他の楽器で代用することも可能です。
余計な指示のないシンプルな楽譜ですので自由に演奏してみてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
最後まで転調せずにヘ長調で演奏出来ます。
メロディ譜2ページ。
スコア譜5ページ。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ディズニーの「Beauty and the Beast (美女と野獣)」から「Beauty and the Beast (美女と野獣)」をリコーダー四重奏にアレンジしました。
もともと Root Box という Recorder Quartet のためにアレンジした物です。
編成は、ソプラノ、アルト、テナー、バスリコーダーです。
音のサンプルはこちら (click here to listen to the piece) http://youtu.be/_1HJOCmvi20
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ『名探偵コナン』のメインテーマをリコーダー五重奏にしてみました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー
バスリコーダー
グレートバスリコーダー
各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP)です。
グレートバスリコーダーのパートはオルガンなど他の楽器で代用することも可能です。
シンプルな楽譜なので自由に演奏してみてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
歌とピアノVer.を、忠実に耳コピーしました。
ソプラノリコーダーをはじめ、様々な楽器でお楽しみ下さい。
繰り返しはありません。
オリジナルキー。
メロディ譜4ページ。
スコア譜9ページ。
参考動画はこちら(*JRC管理楽曲のためリンクとなります)
http://www.youtube.com/watch?v=P8f356-8nJ8
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜3ページ。
スコア譜11ページ。
オリジナルキー、くり返し無し。
弾き語りピアノ伴奏譜としてもお使え頂けます。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
星野源の『恋』をリコーダー四重奏にアレンジしました。
ショートバージョンなのでちょっとした演奏にも最適です。
TBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として使用された曲で、第67回紅白歌合戦でも歌われました。
和音でのリズムが綺麗に決まるとよくノリがでます。
リコーダーは発音の速さがとても魅力的な楽器ですよね。
ただし音が裏返りやすいです。木製リコーダーではアタックを聴かせられるという点で優れていますが、
プラ管だって負けてないです。
縦の線をよくよく揃えてバスとソプラノが生きることでノリが生まれるかと思います。
○編成
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー
バスリコーダー
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。