ギターデュオ、いちむじんが演奏して有名になった「紫陽花」です。
オカリナで演奏できるよう楽譜を制作しました。
セットでピアノ伴奏もございます。ご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
チャルダッシュ(Csardas) ~ おもちゃのジェットコースター ~
2台鍵盤ハーモニカの為のショート作品集『おもちゃの国から』( 全20作品)より
【ジャンル】クラシック
【演奏レベル】★★★★
【演奏分数】 1’05”
【ページ数】2ページ
【使用楽器】 鍵盤ハーモニカ37鍵以上推奨
クラシックの名旋律をカッコ良く演奏しませんか♪
イベント等でも盛り上がること間違いなし!!
2台鍵盤ハーモニカの為のショート作品集『おもちゃの国から』としてクラシック曲・唱歌等の作品をまとめました。サブタイトルもちゃっかりつけています(・ω・)『おもちゃの国から』、こちらのサイトにて、多数upしております*是非色々ご覧・ご視聴下さいませ♪
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
new
アメリカで生まれた讃美歌「いつくしみ深き」(What A Friend We Have In Jesus)は、日本でも古くから「星の界(ほしのよ)」として親しまれて来ました。穏やかで優しさに溢れたこのメロディは、聴く人の心に静かな癒しと感動を届けます。
本アレンジでは、この美しい曲を初中級者向けのクラシックギター二重奏用に編曲しました。敬老会や病院、施設でのボランティア演奏など、様々な場面で活躍することでしょう。シンプルな中にもぬくもりのある音色を二人で奏でてみませんか?
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ゴンチチ作曲の「放課後の音楽室」です。
高校の音楽教科書『音楽2』に掲載
ソフトバンクモバイルと、マンダム「ルシードエル」CM曲
オカリナAC管で演奏できます。
参考動画では少し変更が加えられていますが、楽譜はシンプルです。
この楽譜にあったピアノ伴奏もありますのでご活用ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
パッヘルベルによるバロック音楽の名曲です。原曲はニ長調で書かれているものですが、ギターの響きの美しさを引き出すためにイ長調で作成しました。初級の方でも十分挑戦できる難易度で、パート譜付きです。
パートはほとんど単音で構成されておりますので、ギターだけでなく、様々な楽器によるアンサンブルもお楽しみいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
シベリウス作曲「フィンランディア」アンサンブル譜です。ソプラノ2パート・アルト2パートからできています。PDF2ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「スカボロフェア」音名フリガナ付き、メロディー楽譜です。オカリナ、リコーダー、フルートなどのメロディー楽器向けにかきました。コードネーム付き、pdf1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
人気吹奏楽アニメ「響け!ユーフォニアム」の主題歌「DREAM SOLISTER」をリコーダー五重奏にアレンジしました。
編成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー
バスリコーダー
コントラバスリコーダー
(他の楽器やバスリコーダーでも代用可)
各パート譜とフルスコア(PDF形式)の6点セットになります。
余計な指示のないシンプルな楽譜ですので、自由に演奏して楽しんでいただければ幸いです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
F1のテーマ曲として有名なT-SQUAREの『TRUTH』をリコーダー五重奏にしてみました。
何年か前にHONDAのCMでリコーダー演奏が流されたことがありますね。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー
バスリコーダー
グレートバスリコーダー
各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP)になります。
グレートバスリコーダーのパートはオルガンなど他の楽器で代用することも可能です。
中間部のバスリコーダーソロなど難易度は高めですが、楽しいアンサンブルになると思います。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
いきものがかりのデビュー曲『SAKURA』をリコーダー六重奏で演奏できる楽譜です。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
コントラバスリコーダー
以上の各パート譜とフルスコアの7点セット(ZIP)になります。
コントラバスリコーダーは実物を用意するのが難しいので、オルガンなど他の楽器で代用することも可能です。
アルトリコーダーとテナーリコーダー1で旋律の受け渡しを行う構成になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
讃美歌用のオブリガードのための楽譜です。
コード付き。PDF全1枚
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
スキマスイッチの「雫」をリコーダー3重奏にしました。
使用楽器はpart1 ソプラノリコーダー、part2 ソプラノ・アルト持ち替え、part3 アルトです。
楽譜は、各パート譜2ページ、スコアは5ページ PDFです。
part2は持ち替えがあるので、素早く持ち帰られるように膝や脇に挟むなど工夫してください。
指遣いの都合で持ち替えを指示している場所があります。
どちらでも吹ける音域の場合、どちらのリコーダーで演奏しても構いません。
どのパートも吹きごたえがあり楽しめます。
また、リコーダー3本とは思えない充実したアンサンブルになると思います。
【難易度】
全体:中級
part1:中級、part2:上級、part3:中級
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
2本のソプラノリコーダーで演奏出来ます。
メロディーが1stと2ndで入れ替わるため、どちらのパートでも楽しく吹けます。
楽譜はPDF形式2ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ギターデュオ、いちむじんが演奏して有名になった「紫陽花」です。
オカリナで演奏できるようピアノ伴奏を制作しました。
雰囲気ある生演奏でガイド音は入っていませんので発表会などでもお使いいただけます。
オカリナ用楽譜とセットでご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から、「メイン・テーマ」「初恋」「愛のテーマ」の3曲のリコーダー5重奏です。編成はSATTBとなっています。美しいモリコーネの世界をお楽しみください。
なお、音源は楽譜作成ソフトによる電子音源となっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
NHK連続テレビ小節「あすか」のテーマ「風笛」をオカリナSG管とAC管の持ち替えで演奏できるよう楽譜を作りました。
フルバージョンですのでそこそこ長さがあります。
原曲はメロディがF#から始まるのですがオカリナに合わせてGの音から始まります。
自分用には伴奏は確保できているので、現在のところ、伴奏の制作予定はないのですが、もし、欲しいという声が多ければ作ってもいいかな~と、迷っているところ。
高いお金払って伴奏作ってもそれ程購入される方も少ないようですので(^^;)
前半のSG部分は動画と同じですが、ACに持ち替えるところからは伴奏なしで楽しめるようにメロディーラインをなぞるよう変更されています。
ですので、途中からフラットは少々多くなりますが難易度は高くありません(^^)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
森山直太朗の『さくら(独唱)』をリコーダー四重奏に編曲しました。 桜の季節、穏やかですが力強い旋律をリコーダーで表現できたらと思います。 対旋律が風に揺れる桜を思わせる鮮やかな展開となっています。
○編成
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー
バスリコーダー
○予想演奏時間
約4分
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
夏川りみさんの「童神」、オカリナ用楽譜です。
AC管で演奏できます。
作詞:古謝 美佐子
作曲:佐原 一哉
セットでピアノ伴奏もございます。ご活用ください。
オカリナ以外にもリコーダー、フルート、オーボエ、クラリネット、ハーモニカ等でも。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
クッキーハウスのオリジナル曲「旅鶴 -tabidsuru-」の楽譜です。
この楽譜の編成は
・ソプラノリコーダー
・オカリナ(AC)
のデュオで演奏できます。
演奏には別売りの伴奏音源が必要です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」主題歌『365日の紙飛行機』をリコーダー五重奏で演奏できるようにしました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
以上の各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP形式)になります。
※演奏例ではソプラニーノリコーダーを使用している箇所がありますが、楽譜ではソプラノリコーダーに割り当てています。
1番と2番で変化をつけているので、少々長い楽譜になっていますが(フルスコア21ページ、パート譜3~4ページ)、難易度も易しく演奏しやすい楽譜になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ソプラノリコーダーとピアノ用の楽譜です。
リコーダー以外の様々な楽器でも、楽しんで頂けます。
スコア譜12ページ。
メロディ譜4ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ソプラノリコーダーとピアノの楽譜です。
なるべく原曲に忠実に耳コピーをし、楽譜にしました。
オリジナルキー、くり返し無し。
メロディ譜3ページ。
スコア譜7ページ。
ピアノ弾き語り用にもお使え頂けます。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜3ページ。
スコア譜13ページ。
♯や♭の無いイ短調にしました。リコーダーには♯、♭共に出てきません。(ピアノ伴奏には出てきます)
弾き語り用としてもお使え頂けます。
様々な楽器でもお楽しみ下さい。
動画はこちら(*JRC管理楽曲のためリンクとなります)
http://www.youtube.com/watch?v=FH7AUxKMJqA
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
最初にTVCMピアノソロVer.をつけました。
メロディ譜4ページ。(Aメロで上下に分かれているところは、上を一番で、下は繰り返し後の二番として演奏してください。)
スコア譜8ページ。
オリジナルキー。
注)ソプラニーノリコーダーかアルトリコーダーでの演奏に
なります。
(小学校で使用するソプラノリコーダーでは演奏出来ません。)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。フルバージョンではないため、転調せず最後までソプラノリコーダーで演奏できます。
スコア譜4ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜2ページ。
スコア譜4ページ。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
アルト、ソプラノどちらでも演奏して頂けます。
弾き語りのピアノ伴奏譜としてもお使え頂けます。
メロディ譜2ページ。
ピアノ伴奏譜7ページ。
オリジナルキー、くり返し無氏。
リコーダー以外の様々な楽器でもお使えいただけます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
シャープやフラットの無いハ長調にしてあります。
ニ長調(シャープ2個)の楽譜もご用意しました。
色々な楽器でもお楽しみ下さい。
スコア譜4ページのみ。パート譜はありません。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダー用メロディ譜とピアノ伴奏譜のセットです。
リコーダーで演奏する為オリジナルキーより半音上げたハ長調(C dur)に移調しました。途中でイ長調(A dur)♯3つに転調し、またハ長調に戻ります。
メロディ譜3ページ。
スコア譜5ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
スタジオジブリのアニメ
「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも です。
小学校の音楽の時間に全員でリコーダーで合奏できるよう編曲したものです。
全体を2回くり返し、1回目はメロディのみ、2回目は3部に分かれます。
他の楽器でももちろん演奏できますが、リコーダーのために
作ったので音域が狭いです。
試聴できますので、ぜひ聴いてみてください。
PDFファイル 5ページ 演奏時間 約1分50秒
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌より、秦 基博『ひまわりの約束』を、ヘ長調(F)でソプラノ&アルトリコーダー二重奏(デュオ)の楽譜にアレンジしました。
音符には、ドレミの音名フリガナが付いています。
◇PDF形式 4ページ
☆詳細はコチラ
http://gakufumart.com/?p=1625
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞作曲 宮沢賢治 星めぐりの歌です。
オカリナAC管で演奏できます。
セットで高品質なピアノ伴奏もありますのでご活用ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
リコーダーとピアノ用の楽譜です。
メロディ譜4ページ。
スコア譜10ページ。
弾き語りの伴奏譜としてもお使え頂けます。
リコーダー以外にも、フルート、バイオリン等様々な楽器でも演奏して頂けます。
オリジナルキー、くり返し無し。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
宇多田ヒカルが歌うNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌「花束を君に」をリコーダー五重奏で演奏できるようにしました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
以上の各パート譜とフルスコアの6点セット(ZIP形式)です。
リコーダーで演奏しやすいヘ長調に移調してありますが、全体の構成は原曲通りのフルコーラスとなっています。
(フルスコア16ページ、各パート譜3ページ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
TBS系火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌、あいみょんの歌う「裸の心」、
オカリナシングル管で演奏しやすいキーに移調しました。
AC管とSF管の持ち替えで演奏できます。
曲中何度か持ち替えがあります。
最初の持ち替えは時間がとても短いので、オカリナを落とさないよう気をつけましょう。
※日音様許可取得済み
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
中島みゆきさんの曲として有名な『糸』ですが、BankBand版としてリコーダー六重奏にしてみました。
構成は以下の通りです↓
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
テナーリコーダー1
テナーリコーダー2
バスリコーダー
グレートバスリコーダー
各パート譜とフルスコアの7点セット(ZIP)になります。
グレートバスリコーダーのパートはオルガンなど他の楽器で代用することも可能です。
余計な指示のないシンプルな楽譜ですので自由に演奏してみてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。