サントリーオールドのCMで有名な「人間みな兄弟(「夜がくる」)」をウクレレソロ用(Low-G)に編曲しました。 TAB譜付きPDFファイル4ページ。
作詞、作曲 ; 小林 亜星
UKE編曲 ; MUGEN
参考演奏動画
https://youtu.be/1GHqecXxxNc
ブログ記事
http://koukouya.seesaa.net/article/448274555.html
夢弦工房
http://mugen.ehoh.net/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
キヨシ小林「ミズタマリ」のソロウクレレ用楽譜です♪
タブレットユーザーに嬉しい「戻らなくていい」楽譜です
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アントニオ・カルロス・ジョビン Antonio Carlos Jobim 作曲
イパネマの娘のボサノバ ウクレレソロTAB譜です。
ウク・ボッサ(ウクレレでボサノバ)を楽しみましょう!
ダウンロード頂く譜面は1枚ですが演奏動画と同じ長さです(リピートマークなどを使用して1枚で演奏動画と同じ長さになっております)。
BJますもとウクレレ講座 弾き方解説動画
https://youtu.be/G_pEhBP0074
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
一青窈のヒット曲「ハナミズキ」。ベース音を活かしたいので Low-G で採譜しましたが、通常の High-G チューニングでも弾くことが出来ます。
リズムのコードは控えめに弾くとメロディが前に出てきます。
ファイル形式は pdf です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌 奏基博「ひまわりの約束」をウクレレでアレンジしました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【海の声】浦島太郎(桐谷健太)ウクレレイントロ付きコード付き歌詞譜です。
湘南ウクレレ倶楽部、UKULELE CAMPのBJますもと作成
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ジャズのスタンダードナンバー「Stardust(スターダスト)」 ウクレレソロTAB譜です。
注)Low-Gのウクレレで弾いてください。
演奏動画は https://ukulele-solo.com/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ライムライト 運指付き 簡単ウクレレ・ソロTAB譜です。
4弦を効果的に使い簡単に弾けるように作ってみました。
※YouTubeの動画ではリピートマークを使用しない為、ダウンロードして頂く譜面と小節数は異なりますが、同じサイズです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
こちらは童謡・唱歌の「春が来た」のウクレレソロ用の楽譜(タブ譜付)です。
ウクレレ初心者の方でも、ウクレレの音色の素晴らしさを充分に感じられる内容です。
コードネームや歌詞もあるので弾き語り用としてもお使いいただけます。
コツはゆっくり、焦らず、少しずつ、繰り返して、です。
ウクレレがあなたの大切な時間を彩り、楽しみを持って日々を心豊かに過ごされるよう願っています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
レベル:★★★★☆
NHK朝の連続ドラマ『とと姉ちゃん』主題歌
ソロウクレレ用にアレンジしました。
コードと歌詞付きですので、弾き語り等にも使えます。
High-G、Low-G両対応
動画はHigh-Gで弾いています。
PDFファイル(全3ページ)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
2018年4月放送の連続テレビ小説「半分、青い」の主題歌「アイデア」(作詞、作曲:星野源)をウクレレ一本で弾けるようにしました。
ドラマのオープニングバージョンで、キーも同じです。歌詞、コードもつけてありますので、弾き語り譜としてもお使いいただけます。
キーはF。PDFファイル3枚になります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アメリカのカントリー歌手ジョニー・ダレル(Johnny Darrell)が1965年に発表した楽曲。トム・ジョーンズ、エルヴィス・プレスリー、ジョーン・バエズなど、様々なアーティストがカバーしています。日本でも森山良子さんをはじめ多くの歌手が歌い、NHKみんなの歌でとりあげられました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。Low-G用です。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
松田聖子「瑠璃色の地球」の初心者向けウクレレハーモニーです♪
初心者の方も楽しめるよう出来るだけ単音同士でのハーモニーにこだわっています。
いつもの楽譜に加え各パート毎の楽譜もご用意しました(2ページ以内にまとめています)
タブレットユーザー、初心者の方に嬉しい「戻らなくていい」楽譜です。
まだウクレレを触った事のないお友達を誘って楽しんでいただけたら嬉しいです♪
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ・アンパンマンより「アンパンマンマーチ」のウクレレソロタブ譜です。初心者でも弾きやすいタブ譜となっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
六角精児バンド 【メロディー譜・LEAD SHEET】
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
プリンセスプリンセスの名曲「M」を4パートのアンサンブルにしました。
原曲の雰囲気を極力再現したものにしてあります。
各パート共にハイGチューニングとなります(2ndのみローG可)。
ページ数を減らすために5線譜は省き、タブ譜のみとなっております。
パート譜、スコア共に掲載してあります(各パート3~4ページ)。
1st,2ndパートを使用することで2パートアンサンブル、1st,2nd,3rdパートを使用することで3パートアンサンブルとして演奏していただける仕様となっております。
3,4パートは難易度高めとなります。
原曲キーですので、CD等音源に合わせて演奏可能です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ボーカロイド初音ミクが歌っているので有名な「千本桜」。トヨタアクアのCMでも使用されていたこの曲をウクレレでアレンジしました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
欅坂46の「サイレントマジョリティー」をウクレレでアレンジしました。
ウクレレTAB譜6ページあります。
コードの移り変わりやリズムの変化がとても面白いです。
[A]イントロの「×」は爪でアタックしています。
[B]バースは1回目は指弾きですが、2回目の繰り返しはストロークを織り交ぜています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
爆風スランプ、1988年10月発売の楽曲。オリコンチャートでは週間6位、1989年度年間18位を記録し、34万枚の売上となりました。『天才!たけしの元気が出るテレビ』 挿入歌に採用されたほか、多数のCMで使用されてきました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ZOO「Choo Choo TRAIN」ウクレレソロTAB譜付き楽譜です。
EXILEのカバーでも有名です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ユーミンの「中央フリーウェイ」のウクレレソロです。とてもノリの良い曲なので、できるだけそのノリが出せるように心掛けました。
ファイル形式はPDF、A4サイズ2枚です。
参考動画は、細かい部分は譜面通りではありませんが、左手の押さえ方は一緒です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
虹の彼方に(Over The Rainbow)の簡単ウクレレ・ソロTAB譜です。
YouTube弾き方解説動画あります。
「BJますもとのウクレレ講座 Over The Rainbow」で検索ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
BEGINの「防波堤で見た景色」ウクレレソロです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【海の声】浦島太郎(桐谷健太)ウクレレソロ楽譜です。
湘南ウクレレ倶楽部、UKULELE CAMPのBJますもと作成
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
new
ザ・ブルーハーツ(THE BLUE HEARTS)、1988年11月リリースの楽曲。TBS系学園ドラマ『はいすくーる落書』主題歌。オリコンチャートでは週間5位、1989年度年間29位を記録しました。
歌詞・コード付きですので弾き語りや歌の伴奏にも便利です。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
かぐや姫、1973年発売の楽曲。オリコンチャートでは、週間1位、1973年度年間6位を記録し、200万枚以上を売り上げました。当時は四畳半ソングとも言われ都会で同棲する若者が増加していた時代でした。
TAB譜付き。High-G、Low-Gどちらでも演奏できます。
*印刷は白黒(モノクロ)がお勧めです。
★中級者向けです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ザ・ドリフターズ「いい湯だな」の初心者向けウクレレハーモニーです♪
初心者の方も楽しめるよう出来るだけ単音同士でのハーモニーにこだわっています。
いつもの楽譜に加え各パート毎の楽譜もご用意しました(2ページ以内にまとめています)
タブレットユーザー、初心者の方に嬉しい「戻らなくていい」楽譜です。
まだウクレレを触った事のないお友達を誘って楽しんでいただけたら嬉しいです♪
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Carpentersの名曲「YESTERDAY ONCE MORE」を4パートのアンサンブルにしました。
ハイGチューニングで演奏可能です。
パート譜、スコア共に掲載してあります(各パート3~4ページ)。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
PDF。タブ譜なし楽譜2ページ タブ譜付き楽譜5ページ 合計7ページです。タブ譜は大きめにレイアウトにしました。YouTubeに演奏動画をアップしていますが、この譜面はYouTubeでの演奏を多少省略、修正し弾きやすく致しましたので、完全なコピー譜ではありません。YouTubeの演奏は参考動画とお考え下さい。YouTubeでの演奏はガットギターによる演奏ですが、スティール弦での演奏も可能です。コードも付けましたのでより見やすいかと思います。今後もYouTubeにアップした作品からタブ譜付き譜面を販売予定です。リクエスト、御感想などございましたらHPからお願い致します。HPにコンサート・ライブ情報、CD販売のお知らせ等記載しておりますので是非ご覧下さい。蓮見昭夫HP http://www.akiohasumi.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
スピッツのロビンソン ウクレレ弾き語りコード付き歌詞です。
YouTubeに弾き方解説動画あります「BJのウクレレ講座 ロビンソン」で検索ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
こちらはGSの雄、ザ・スパイダースの”なんとなくなんとなく”ウクレレソロ入門編の楽譜(タブ譜付)です。
60年代に一世を風靡したグループサウンズ。マチャアキ、井上順、そして楽曲作者のかまやつひろしなど多方面に長けた才能の集まりでした。
原曲のキーAmそのままに、初心者の方でも簡単に弾いて楽しめる内容になっています。
コツは焦らず、ゆっくり、伸びやかに。肩や手など、余分な力を抜くようにすると良いでしょう。
どうぞお楽しみください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
童謡【春が来た】 ~中級向け~ ウクレレ・ソロTAB譜です。
YouTubeに弾き方解説動画あります。
「BJますもとのウクレレ講座 春が来た」で検索ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
星に願いを(When You Wish upon a Star) ウクレレ・ソロTAB譜です。
弾き方解説動画YouTubeにて【BJのウクレレ講座 星に願いを】で検索ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」をウクレレ3パートのアンサンブルにしました。
3rdパートはハイGチューニングのみ、1st、2ndパートはハイGローG チューニング共に演奏可能です。
パート譜、スコア共に掲載してあります(各パート2ページ)。
尚、NHK出版の意向により「花は咲く」の歌詞が表記されています。
又、この曲の著作権料のすべては東日本大震災の復興支援に役立てられます。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
IWAO氏の”Blue Sky”をウクレレソロTAB譜化しました。
PDF形式で4ページにまとめてあります。
オリジナル音源はウクレレとエレキギターの演奏で疾走感を感じますが、本TAB譜は一人で演奏できるようにウクレレソロとして採譜しています。
注意点としてメロディーの間で随所に演奏する16分音符部分のカッティングですが、リズムのモタツキがないようにしっかりリズムキープしながらもノリよく演奏することが大事です。
16分音符部分は譜面を忠実に再現するよりも、演奏者のイマジネーションで自由に弾いた方が雰囲気を壊さずに演奏できると思います。
間奏部分(3ページ目の41~47小節目)はオリジナル音源ではピッキングハーモニクスでメロディーを弾いていますが(TAB譜はピッキングハーモニクスを使用しなくてもいいように採譜しています)、IWAO氏のソロライブではイントロと同様の演奏を行っていることが多いので、好きな方を選んで演奏してみてください。
ちょっと落ち着かせたい場合はTAB譜通り、勢いをキープしたい場合はイントロと同様に演奏する等…。
エンディング部分(4ページ目)は便宜上、無難にまとめています。
構成は変わりませんが、ライブではその時の雰囲気で尺が変わる事が多いので演奏する方も自由に演奏してみてください。
内容としては基本的に66小節目~69小節目をリピートしているだけです。
譜面の流れを以下にまとめておきますので参考にしてください。
1小節目~56小節目(D.S) → 17小節目~37小節目 → 57小節目(Coda)~76小節目(終了)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ジョシュ・タトフィが歌う「クウ・レオ・アロハ」の【ハワイアン・弾き語りメロディ譜】です。
『クウ・レオ・アロハ』は「愛の声」という意味で、シンガー(ミュージシャン)とダンサーのつながりを歌うラブソングだそうです。ウクレレ・コード付き。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。