カノン、中級ピアノソロ楽譜です。
強弱・ペダル記号付きで、見やすい楽譜を心がけています♪
動画を参考にしながらお楽しみにください(^ー^)/
2020.6.16 楽譜の体裁を変更しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
YouTubeのレッスン動画用に制作した映画『君の名は。』よりRADWIMPS「スパークル(original ver.)」です。
動画を見ながら練習することで弾けるような内容になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
沢田研二の「時の過ぎゆくままに」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングで原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
パッフェルベルのカノン、人気の楽曲ですが、トレーニングにぴったり!右手の細かい指の練習や左手のアルペジオ。とても楽しい練習曲ですね!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
武満徹の名曲「小さな空」の独唱楽譜(ヘ長調)です。中声に適しています。3ページ。ピアノ伴奏付き。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
沢田研二の「勝手にしやがれ」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングで原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
日本のスタンダードですね。キーはAm、アルペジオでピアノらしくしています。イントロ、間奏も含めてオリジナル通りのサイズです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ『進撃の巨人』のOP、『紅蓮の弓矢』のFullサイズver.をピアノ譜にアレンジしたものです。
全12ページです。
楽譜を演奏した動画を投稿させて頂いておりますので、参考にして頂けたらと思います。
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21399840
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
YouTubeのレッスン動画用に制作した合唱曲「旅立ちの日に」のピアノソロver.です。
動画を見ながら練習することで弾けるような内容になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【商品内容】
=LOVE(イコールラブ)「あの子コンプレックス」のピアノ・ソロ譜です。
(歌詞・コード付、オリジナルキー)
【ご紹介】
=LOVE(イコールラブ)は代々木アニメーション学院と指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループです。
この「あの子コンプレックス」は=LOVEの11枚目のシングル表題曲です。センターは佐々木舞香さん。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞/作曲 鶴川ききょう保 園「つくしんぼ」手遊び・弾き歌い楽譜です。楽譜の上に遊び方をメモしてあります。コードネーム付き、pdf1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメ「坂道のアポロン」にて、薫と千太郎が弾いていた文化祭メドレーのピアノパート楽譜です。
正確に音取りされた楽譜がなかったのですが、どうしても弾きたかったのでつくりました。
ジャズの細かいニュアンスは楽譜に反映できておりません。スイングして弾いてください。皆さんに楽しんでいただけたら幸いです。
実際の演奏動画: https://youtu.be/F061sUIinxU
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
森山直太朗「さくら(独唱)」のオカリナ用楽譜です。
歌詞、コード付き
こちら↓で自由に閲覧できます。
http://ototama.com/music/pops/score.php?scoreID=14
ご検討の上、印刷が必要な方はPDFをご購入ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1973年チューリップのヒット曲。懐かしい曲をピアノで楽しみましょう。間奏あり、フルコーラスです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ユーミン、荒井由実時代の懐かしい作品、ハイファイセットバージョンのイントロ間奏にしています。美しく切ない人気の曲、ピアノで楽しみましょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
懐かしいメロディ、アルペジオ満載のピアノソロ、華麗に弾いてみましょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
武満徹の名曲「小さな空」の独唱楽譜(ト長調)です。高声に適しています。3ページ。ピアノ伴奏付き。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【吹奏楽】シーガル SEAGULL~アルトサクソフォンのためのバラード(真島俊夫)=【クラシック】アルト・サクソフォンとバンドのための協奏曲/ Concert for alto saxophone and band 第2楽章 BIRDS のアルトサックス・ソロ譜
須川展也「シシュポスの夢」収録曲でもあり、アルトサックスが目立つ吹奏楽曲。
楽譜はPDF2ページ。伴奏音源カラオケbacking trackの販売もはじめました。https://mucome.net/work?id=70864
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
韓国人のイ・ミンソプ牧師が作詞作曲したゴスペル曲
「君は愛されるため生まれた(You Were Born to be Loved)」
をボーカルとピアノ伴奏用楽譜です。
KeyはDです。
ピアノ伴奏のみをYou tube公開しています。
https://youtu.be/FeZ9_bBaC7g
参照下さい。
全4ページです。
*君は愛されるため生まれた ピアノ伴奏のみMP3
https://mucome.net/work?id=42435
も公開しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
アニメヘタリアのエンディングテーマ『まるかいて地球』の間奏18カ国分をつなげてメドレーにしました。ピアノ譜にアレンジしています。
曲を上手く収めるため、つなぎをアレンジしている部分があります。
楽譜を演奏した動画を投稿しておりますので、参考にして頂けたらと思いますm(_ _)m
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13620151
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hmdrOv8GIic
今までアップした楽譜と表記の方法を変えている部分がありますが、音に変更はないです(^ ^)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞・作曲:筒井雅子
あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ
(混声のための合唱組曲「時の女神」から)
混声三部合唱用のコーラス+ピアノ伴奏譜です。
KeyはBbからC転調です。
歌詞付8ページです。(楽譜7ページ+歌詞カード)
ピアノ伴奏のみMP3をYou tube公開しています。
https://youtu.be/cnVznGKUiik
参照下さい。
*合唱曲「あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ」ピアノ伴奏のみMP3
https://mucome.net/work?id=37006
も公開しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
森山直太朗 の「さくら (独唱) 」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングでcapo 1にすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
YouTubeのレッスン動画用に制作した映画『溺れるナイフ』OSTより「コウを追いかけて」です。
動画を見ながら練習することで弾けるような内容になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
1番と2番の歌詞付き、指番号付き。保育士を目指している方、ピアノが苦手な保育園、幼稚園の先生用に簡単でとても弾きやすい楽譜にしました。
左手の和音で楽しくリズムをとりながら、子供と一緒に歌うことが出来るとても易しい楽譜です。
左は簡単な和音だけ。
簡単で誰にでも弾きやすい楽譜に仕上げました。
↓こちらの演奏動画で弾き方を解説しています。
https://youtu.be/7lYaMgra3zs
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
あいみょん の「マリーゴールド」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングでcapo 2にすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ぴこのスコア楽譜集vol,2 「Key Sound Selections」のPDFバージョン
VisualArt's/Keyの作品
・CLANNAD ・AIR ・Kanon ・Planetarian ・智代アフターより
ゲームBGM・アニメBGM・主題歌等 89曲を収録!
初~上級者向け 様々な難易度の曲を収録しています
【収録曲】
~CLANNAD~
1 汐
2 町、時の流れ、人
3 渚
4 それは風のように
5 Etude pour les petites supercordes
6 は~りぃすたーふぃっしゅ
7 彼女の本気
8 資料室のお茶会
9 東風 -piano-
10 田舎小径
11 有意義な時間の過ごし方
12 日々の遑
13 馬鹿ふたり
14 存在 -piano-
15 雪野原
16 潮鳴り
17 TOE
18 同じ高みへ
19 願いが叶う場所
20 空に光る
21 -影二つ-
22 白詰草
23 遥かな年月-piano-
24 夏時間
25 遥かな年月
26 カントリートレイン
27 Ana
28 小さなてのひら
29 メグメル
~AIR~
30 回想録
31 野道
32 鳥の詩
33 夏影
34 跳ね水
35 水たまり
36 夢語り
37 虹
38 てんとう虫
39 伝承
40 川
41 絵空事
42 双星
43 理
44 縁
45 蝉衣
46 月童
47 銀色
48 ふたり
49 此処
50 青空
51 羽根
52 夜想
53 farewell song
~Kanon~
54 朝影
55 夢の跡
56 Last regrets
57 約束
58 2 steps toward
59 木々の声と日々のざわめき
60 彼女達の見解
61 pure snows
62 雪の少女
63 日溜まりの街
64 笑顔の向こう側に
65 the fox and the grapes
66 少女の檻
67 冬の花火
68 霧海
69 凍土高原
70 残光
71 風を待った日
72 Little fragments
73 風の辿り着く場所
~Planetarian ちいさなほしのゆめ~
74 星の世界 ~Opening~
75 雨とロボット
76 Gentle Jena
77 星めぐりの歌
~智代アフター~
78 Light colors
79 hope
80 love song
81 dear old home -piano-
82 rivulet
83 morning glow
84 old summer days
85 Life is like a Melody
~おまけ~
86 時を刻む唄 (アニメCLANNAD~After Story~OP曲)
87 TORCH (アニメCLANNAD~After Story~ED曲)
88 だんご大家族 (アニメCLANNAD OP曲)
89 渚~坂の下の別れ warm piano arrange (アニメCLANNAD 挿入曲)
全89曲 PDF234ページ(表紙・目次を含む)
さらに、目次ページに記載されているURLより
特典ページへご招待!
収録している楽曲の参考演奏(mp3)を聴くことができます!
ダウンロードもできますので、スマホやポータブルプレイヤーに入れて楽譜の練習にも使えます。
※ただいま特典ページが移転リニューアル中ですので
こちらで一時的に掲載しております。
http://airiel.sakura.ne.jp/privilege/privilege.htm
PDFファイルですので、ipad等のタブレットでそのまま使用できます。
もちろんパソコンからプリンタで印刷して使うこともできます。
プリンタをお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアのコピー機より
USBメモリなどのメディア、もしくはクラウドより印刷ができます。
制作:ぴこのスコア
http://www.pico-score.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
今井美樹の「PIECE OF MY WISH」をソロギターの楽譜にしました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「世界の国からこんにちは」は、1970年の日本万国博覧会(大阪万博)のテーマソングです。作詞:島田陽子、作曲:中村八大。1967年1月14日に毎日新聞紙上で発表され、同年3月1日に三波春夫、坂本九、吉永小百合など複数の歌手による競作で各社からレコードが発売、総売り上げは300万枚を超えてミリオンヒット曲となりました。
作詞の島田陽子は発表当時大阪府豊中市在住の作詞家・詩人で、毎日新聞社主催の一般公募で13,195点の中から選ばれました。島田は当時「子どもにもわかる言葉、美しい日本語、1970年の未来のイメージを考えながら「人類の進歩と調和」の万国博のテーマの精神を歌詞の中にそっと盛り込む点に苦労した」と述べています。また、島田が応募した時点での曲のタイトルは「世界の人がこんにちは」でした。作曲の中村は「ニューヨーク世界博覧会を見物したときの印象を頭の中に再現しながら、世界中の人が誰でも楽しく歌えるメロディーを考えた」、補作詞については「メロディーの配列の上で「こんにちは」を上に持ってきたほうがいい」と述べています。
1967年、三波春夫(テイチク)、坂本九(東芝音楽工業)、吉永小百合(日本ビクター)、山本リンダ(ミノルフォン)、叶修二(日本グラモフォン)、弘田三枝子(日本コロムビア)、西郷輝彦・倍賞美津子(日本クラウン)、ボニージャックス(キングレコード)の8社のレコード会社が競作で発売しました。前述のように総売上は300万枚を超えたが、中でも三波春夫盤が最高の売り上げを記録し、140万枚を売り上げるミリオンセラーとなりました。
三波は生涯を通じて本楽曲を歌い続け、三波春夫の代表曲の一つとして知られています。1994年の三波の「芸道55周年記念リサイタル」で三波本人が東京オリンピックのテーマソングである「東京五輪音頭」と本楽曲を「生涯の宝物でございます」と語っています。
小編成で仕上げていて約15名から演奏できます。また大編成でも演奏できます。打楽器が少ない場合はセットドラムでも対応できます。
(ショートバージョン)
約2分から3分の馴染やすくシンプルな編曲にし、吹奏楽での既成のメドレー曲ではなく、皆様のバンドのオリジナルメドレーを構成して自由に挿入してください。曲間はそのままつなぐか、一旦拍手をもらったり、MCやオリジナルイベントを入れたりして皆様の工夫で盛り上げてください。
もちろん単品としてプログラムやアンコールに使うのもよいでしょう。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
玉置浩二 「メロディー」
ソロギターのタブ譜です。
半音下げチューニングにすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Mrs.GREEN APPLE の「点描の唄 (feat.井上苑子) 」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングでcapo 5にすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
作詞・作曲 大森元貴
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://www.meimeiguitar.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ユーミンの名曲、やさしいピアノソロ(イ短調)、初心者用です。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ディズニーメドレー
収録曲
フレンドライクミー (「アラジン」より)
ホールニューワールド(「アラジン」より)
ひとりぼっちの晩餐会(「美女と野獣」より)
美女と野獣(フィナーレ)(「美女と野獣」より)
編成
ピアノトリオ(ヴァイオリン、チェロ、ピアノ)
スコア 16頁
ヴァイオリン譜 6頁
チェロ譜 5頁
*********************************************
Disney Medley
Contents:
Friend Like Me (from ”Aladdin)
A Whole New World (from ”Aladdin”)
Be Our Guest (from ”Beauty and the Beast”)
Beauty and the Beast Finale (from ”Beauty and the Beast”)
Instrumentation:
Piano Trio (Violin, Cello and Piano)
Score 16 pages
Violin 6 pages
Cello 5 pages
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
イギリスの少年合唱団「Libera」の「Angel」女声三部合唱ver.
無伴奏仕様です。
2015年、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)にて演奏されました。
三部合唱ですが、各パートそれぞれに上下に分かれる部分があります。
6人以上で歌うことを想定して作られていますが、同時に鳴る音の数は4つまでなので、4人いれば曲中にパート移動をすれば譜面通りに歌うことが可能です。
音域
Sop. 1点C~2点As
Mez. 1点C~2点Ges
Alt. 無点Ges~1点B
ファイル:PDF 中身:JPEG
ページ数:4ページ
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
映画「菊次郎の夏」より、久石譲さん作曲の「Summer」を箏二重奏にしました。Ⅰ箏=A壱、Ⅱ箏=D壱。横譜8ページ、縦譜6ページ。演奏時間は約4分半です。
ちなみに、Summerの調弦より、Ⅰ箏の七を半音上げ、Ⅱ箏の四と斗を半音上げると、「Asian Dream Song箏二重奏」(久石譲さん作曲)を弾くことができます。(ただし、Asian Dream Songの楽譜に記載した調弦より全体が半音高くなります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。