カノン、中級ピアノソロ楽譜です。
強弱・ペダル記号付きで、見やすい楽譜を心がけています♪
動画を参考にしながらお楽しみにください(^ー^)/
2020.6.16 楽譜の体裁を変更しました。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
夏恋センセイション / マカロニえんぴつ
【楽器】エレキギター (一部アコギ)
【構成】フルコーラス
【調】E = 原曲
リードパートの楽譜になります。
後半でアコギが鳴っている所も載せています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【使用用途】
・9月 季節の歌として
・保育園や幼稚園の介護施設訪問で歌う
・遠方の祖父・祖母へ動画を送ってプレゼント
・お盆帰省で孫と一緒に歌おう
「ずっと ずっと ずっと」
元気でいてね。仲良くしてね。長生きしてね。
という思いを込めて、作成しました。
Time is money. ほっこり、まったりな時間を
お過ごしいただければ幸いです✨(*'ω'*)✨
【歌詞】YouTube字幕をONで表示されます。
作詞作曲:藤本ちか
イラスト:向井ようこ
【国際イラストレーター / 向井ようこ (Yoko.) 】
https://www.facebook.com/yoko.illustration8/?fref=ts
#9月
#こどものうた
#敬老の日
#帰省
#おじいちゃん
#おばあちゃん
#ありがとう
#保育園
#幼稚園
#サプライズ
#孫
#Respect for the Aged Day
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
YouTubeのレッスン動画用に制作した映画『君の名は。』よりRADWIMPS「スパークル(original ver.)」です。
動画を見ながら練習することで弾けるような内容になっています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
Mrs.GREEN APPLE の「点描の唄 (feat.井上苑子) 」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングでcapo 5にすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
作詞・作曲 大森元貴
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://meimeiguitar.wixsite.com/-site
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
LOVE GOOD TIME / SpecialThanks
バンドスコア[Vo, E.Gt I~VI, Ba, Dr]
pdf形式 10ページ
※この楽譜は、正確な演奏内容を保証するものではありません。予めご了承ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【商品内容】
=LOVE(イコールラブ)「あの子コンプレックス」のピアノ・ソロ譜です。
(歌詞・コード付、オリジナルキー)
【ご紹介】
=LOVE(イコールラブ)は代々木アニメーション学院と指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループです。
この「あの子コンプレックス」は=LOVEの11枚目のシングル表題曲です。センターは佐々木舞香さん。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞:天野蝶/作曲:一宮道子「ポンポコたぬき」弾き歌い楽譜です。腹鼓をしたり拍手をしながら歌うと楽しいです。PDF1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
韓国人のイ・ミンソプ牧師が作詞作曲したゴスペル曲
「君は愛されるため生まれた(You Were Born to be Loved)」
をボーカルとピアノ伴奏用楽譜です。
KeyはDです。
ピアノ伴奏のみをYou tube公開しています。
https://youtu.be/FeZ9_bBaC7g
参照下さい。
全4ページです。
*君は愛されるため生まれた ピアノ伴奏のみMP3
https://mucome.net/work?id=42435
も公開しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
遊び歌「かたたたき」弾き歌い楽譜です。2人組で肩たたきしながら歌うと楽しいです。コードネーム付き、PDF1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ロングセラー絵本「めっきらもっきらどおんどん」の歌を二本松はじめさんが作曲されていて、結構いい感じなので、ピアノソロ用に採譜してみました。
二本松はじめさんは、保育雑誌でもよく見かけるピカリンさんです。
1.ちんぷくまんぷく (簡単版)
2.おちる (簡)
3.あそぼうぼうぼう (簡)
4.モモンガー (簡)
5.すいしょうだま (簡)
6.やまをけとばせ (簡)
7.こんやはうれしや (簡)
8.おかあさん (簡)
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞・作曲:筒井雅子
あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ
(混声のための合唱組曲「時の女神」から)
混声三部合唱用のコーラス+ピアノ伴奏譜です。
KeyはBbからC転調です。
歌詞付8ページです。(楽譜7ページ+歌詞カード)
ピアノ伴奏のみMP3をYou tube公開しています。
https://youtu.be/cnVznGKUiik
参照下さい。
*合唱曲「あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ」ピアノ伴奏のみMP3
https://mucome.net/work?id=37006
も公開しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
日本のスタンダードですね。キーはAm、アルペジオでピアノらしくしています。イントロ、間奏も含めてオリジナル通りのサイズです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
作詞・作曲:栂野 知子
My Own Road -僕が創る明日- 混声三部合唱用
のコーラス+ピアノ伴奏譜です。
KeyはFです。
歌詞付7ページです。
(楽譜6ページ+歌詞カード)
ピアノ伴奏のみMP3をYou tube公開しています。
https://youtu.be/4HjjQZv-XHY
参照下さい。
*合唱曲「My Own Road -僕が創る明日-」ピアノ伴奏のみMP3
https://mucome.net/work?id=42431
も公開しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
峯陽『運動会のうた』弾き歌い簡単伴奏楽譜です。チャッチャチャチャの所は手拍子して歌うと楽しいです。PDF1ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
初級~中級向けのピアノソロ楽譜です。
楽譜の詳細説明と全ページサンプルは下記のリンクをご覧下さい。
https://mahoroba.logical-arts.jp/score/item/51/
演奏の試聴は下記のYouTubeページにアクセスして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=_OIX_zHjnP4
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
楽曲の詳細についてはこちらをご参照ください。
https://note.com/satoshi19830527/n/n633b44c13953
譜面制作:周藤諭
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ぴこのスコア楽譜集vol,2 「Key Sound Selections」のPDFバージョン
VisualArt’s/Keyの作品
・CLANNAD ・AIR ・Kanon ・Planetarian ・智代アフターより
ゲームBGM・アニメBGM・主題歌等 89曲を収録!
初~上級者向け 様々な難易度の曲を収録しています
【収録曲】
~CLANNAD~
1 汐
2 町、時の流れ、人
3 渚
4 それは風のように
5 Etude pour les petites supercordes
6 は~りぃすたーふぃっしゅ
7 彼女の本気
8 資料室のお茶会
9 東風 -piano-
10 田舎小径
11 有意義な時間の過ごし方
12 日々の遑
13 馬鹿ふたり
14 存在 -piano-
15 雪野原
16 潮鳴り
17 TOE
18 同じ高みへ
19 願いが叶う場所
20 空に光る
21 -影二つ-
22 白詰草
23 遥かな年月-piano-
24 夏時間
25 遥かな年月
26 カントリートレイン
27 Ana
28 小さなてのひら
29 メグメル
~AIR~
30 回想録
31 野道
32 鳥の詩
33 夏影
34 跳ね水
35 水たまり
36 夢語り
37 虹
38 てんとう虫
39 伝承
40 川
41 絵空事
42 双星
43 理
44 縁
45 蝉衣
46 月童
47 銀色
48 ふたり
49 此処
50 青空
51 羽根
52 夜想
53 farewell song
~Kanon~
54 朝影
55 夢の跡
56 Last regrets
57 約束
58 2 steps toward
59 木々の声と日々のざわめき
60 彼女達の見解
61 pure snows
62 雪の少女
63 日溜まりの街
64 笑顔の向こう側に
65 the fox and the grapes
66 少女の檻
67 冬の花火
68 霧海
69 凍土高原
70 残光
71 風を待った日
72 Little fragments
73 風の辿り着く場所
~Planetarian ちいさなほしのゆめ~
74 星の世界 ~Opening~
75 雨とロボット
76 Gentle Jena
77 星めぐりの歌
~智代アフター~
78 Light colors
79 hope
80 love song
81 dear old home -piano-
82 rivulet
83 morning glow
84 old summer days
85 Life is like a Melody
~おまけ~
86 時を刻む唄 (アニメCLANNAD~After Story~OP曲)
87 TORCH (アニメCLANNAD~After Story~ED曲)
88 だんご大家族 (アニメCLANNAD OP曲)
89 渚~坂の下の別れ warm piano arrange (アニメCLANNAD 挿入曲)
全89曲 PDF234ページ(表紙・目次を含む)
さらに、目次ページに記載されているURLより
特典ページへご招待!
収録している楽曲の参考演奏(mp3)を聴くことができます!
ダウンロードもできますので、スマホやポータブルプレイヤーに入れて楽譜の練習にも使えます。
※ただいま特典ページが移転リニューアル中ですので
こちらで一時的に掲載しております。
http://airiel.sakura.ne.jp/privilege/privilege.htm
PDFファイルですので、ipad等のタブレットでそのまま使用できます。
もちろんパソコンからプリンタで印刷して使うこともできます。
プリンタをお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアのコピー機より
USBメモリなどのメディア、もしくはクラウドより印刷ができます。
制作:ぴこのスコア
http://www.pico-score.com
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
パッフェルベルのカノン、人気の楽曲ですが、トレーニングにぴったり!右手の細かい指の練習や左手のアルペジオ。とても楽しい練習曲ですね!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【商品内容】
=LOVE(イコールラブ)「絶対アイドル辞めないで」のピアノ・ソロ譜です。
(歌詞・コード付、オリジナルキー)
【ご紹介】
=LOVE(イコールラブ)は代々木アニメーション学院と指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループです。
「絶対アイドル辞めないで」は=LOVEの17枚目のシングル表題曲です。センターは佐々木舞香さん。
【曲について】
原調どおりのEメジャーです。Aメロ、BメロはDbメジャーに転調します。
全5ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【渚のアデリーヌ】
Ballade pour Adeline
リチャード・クレイダーマン
曲:Paul de Senneville
ピアノレベル:初級
▶︎初心者の方も練習やすいように、出来るだけシンプルにしています
▶︎指番号(指使い)を付けました。
指番号はこの通り…というのでは無く参考程度にしてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
森山直太朗さんの楽曲、「夏の終わり」のピアノソロ楽譜です。
(PDF、全5ページ)
YouTubeで演奏動画をご覧いただけます。動画でのミスタッチは楽譜上で修正しております。
https://www.youtube.com/watch?v=8mzxD0Jy26A
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
竈門禰豆子のうた/椎名豪 feat. 中川奈美
アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」挿入歌
ピアノ・ソロ楽譜です。
フルサイズで採譜しています。
難易度はYouTubeの動画でご確認ください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ELCUMBANCHERO | エル・クンバンチェロ
ピアノソロ中級~
曲の雰囲気は動画をご参照下さい。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
森山直太朗 「夏の終わり」
ソロギターのタブ譜です。
レギュラーチューニングでcapo 4にすることにより原曲のキーと同じになります。
※曲の長さは原曲と異なります。動画を参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/inouesatomi/
【オンラインレッスン 受付中】
https://meimeiguitar.wixsite.com/-site
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
《ノクターンOp.9-2》
Nocturne Op. 9, No. 2.
ショパン
Chopin
ピアノレベル:初級
参加程度に指番号(指使い)を記しています。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
・マンドリン合奏による「手のひらを太陽に」です。
・編成は、マンドリン1・2、マンドラ、マンドセロ、ギター、コントラバス、スコアです。
・参考音源は、下記にて・・・
https://1drv.ms/u/s!AoMoxDv11X3q0xgvZzrgKx7RlnTz
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
マカロニえんぴつの「ヤングアダルト」のベース専用のTAB譜です。
見やすくキレイに練習しやすいように作成しています。
バンドスコアのように何回もめくる必要はありませんから練習が捗ります!!
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
YouTubeのレッスン動画用に制作した葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」です。
動画を見ながら練習することで弾けるような内容になっています。
※間奏は省略しています
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ドイツ民謡 合奏「こぎつね」です。木琴2パート・小物楽器・歌詞付きピアノ弾き歌い楽譜(伴奏)からできています。PDF3ページです。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
「イケナイ太陽」の吹奏楽版(小編成対応)です。
譜面の詳細はこちらをご覧ください。
https://tmsn-music.net/score_2411/
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
《カノン》
Canon
パッヘルベル
Pachelbel
Piano
ピアノレベル:入門~初級
⚠️ハ長調にしています
▶︎指番号(指使い)・ドレミを付けました。
指番号はこの通り…というのでは無く参考程度にしてください。
▶︎左手は、ドソラミ ファドファソの繰り返しです。指番号も同じ繰り返しになります。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
宮川彬良さんの「風のオリヴァストロ」のホルンソロ(ピアノ伴奏)版です。ソロ譜はinFで書いてあります。
もともとBSのTV番組「AQUOS美術館『かくて名画は生まれた』」のテーマ曲として作曲されたこの曲は、とても美しい旋律が特徴です。
ホルンの優しく柔らかい音色にぴったりだと思います。
演奏時間は3分半程度。
中間部にピアノソロがあるのでピアノにも聞きどころがあり、体力に自信のない方も安心です。
高音域は出てきませんが、Edur(#5個)ですので調号は多いです。またフレーズが長めなので息継ぎが多少やりにくいかもしれませんが、スラーの途中でもどんどん吸ってください。
この曲を知らない方にも好評を頂くことが多い美しい楽曲をぜひ演奏してみてください。
※楽曲利用に関するご質問を多く頂きます。ダウンロードの際は規約をよくご確認ください。
(基本利用規約 第7条 使用の範囲)
https://mucome.net/regulation
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
ディズニー映画『アナと雪の女王』より「Let It Go」のオカリナ用楽譜です。
C管持ち替えF管
こちら↓で自由に閲覧できます。
http://ototama.com/music/pops/score.php?id=255
ご検討の上、印刷が必要な方はPDFをご購入ください。
Frozen - Let It Go
SheetMusic for Ocarina
if you need more details,please visit my website(japanese only)
http://ototama.com/music/pops/score.php?id=255
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
【商品内容】
=LOVE(イコールラブ)「青春”サブリミナル”」のピアノ・ソロ譜です。
(歌詞・コード付、オリジナルキー)
【ご紹介】
=LOVE(イコールラブ)は代々木アニメーション学院と指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループです。
この「青春”サブリミナル”」は=LOVEの8枚目のシングル表題曲です。センターは髙松瞳さん。
【曲について】
原調どおりのAメジャーです。
落ちサビでAメジャーからGbメジャーに転調しまたAメジャーに戻ります。
全5ページ。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。
坂本 九 “明日があるさ” の二胡演奏用数字譜(二重奏)です。
二胡キーはG調です。
初級者と上級者が一緒に弾けるように、メロディとハモりを構成しました。
メロディパートは初級者でも弾ける音域ですので、ポジション移動のない運指で訂譜しています。
後半A調に転調しますが、音域は1ポジションの小指までですので、ぜひ挑戦してみてください。
ハモりパートは音域、リズム、音符の密度、いずれも上級者レベルです。
我こそはと思う方はぜひ挑戦してみてください。
ページの更新に失敗しました。リロード(再読み込み)をお試しください。